ページの先頭行へ戻る
Interstage Charset Manager Standard Edition V9 使用手引書 日本語資源管理編
FUJITSU Software

4.2.2 折り返し文字数の設定

外字一覧の折り返し文字数を任意の文字数に設定することができます。

『操作』

  1. [外字一覧]ウィンドウを表示します。

  2. [表示]メニューの[折り返し文字数の設定]をクリックします。
    → [折り返し文字数の設定]ダイアログボックスが表示されます。

  3. 折り返し文字数を指定し、[OK]ボタンをクリックします。
    → 指定された折り返し文字数で外字一覧が表示されます。

図4.4 折り返し文字数の設定

『指定項目』

折り返し文字数

[外字一覧]ウィンドウで文字を折り返して表示するための折り返し文字数を指定します。

[初期値]ボタン

初期値に戻します。初期値はフォントシステムのコード系によって異なります。

[OK]ボタン

指定された折り返し文字数で外字一覧を表示します。図4.5 折り返し文字数のように表示されます。

[キャンセル]ボタン

指定をキャンセルして、外字一覧に戻ります。

図4.5 折り返し文字数

参考

  • [折り返し文字数の設定]ダイアログボックスの[初期値] ボタンをクリックすると、コード系ごとのデフォルトの折り返し文字数が設定されます。

  • 折り返し文字数の最小値と最大値はフォントシステムや表示されるコード系の数によって異なります。範囲を超えた値は設定できないようになっています。

注意

  • 外字一覧ウィンドウの表示範囲を超える表示コード範囲を選択した場合には、以下のメッセージが出力されます。

    図4.6 表示の限界メッセージ