ここでは、V3.1.2(T009379LP-02/T009378WP-02)とV3.1.2の非互換情報について説明します。
変更内容
RORコンソールでIPCOM VAのS-TAG値の参照方法を変更しました。
V3.1.2の場合
S-TAGの値はポート情報内の"S-TAG"カラムを参照して確認できます。
表示カラム | 内容 |
---|---|
ポート番号 | 選択されたネットワークデバイスのポートの番号が表示されます。 |
ポート名 | 選択されたネットワークデバイスのポートにつけられた名前が表示されます。 |
メンバーポート | ポート名にリンクアグリゲーションのポート名が表示されている場合、リンクアグリゲーションに所属する物理ポートのポート名がカンマ(",")区切りで表示されます。 |
リンク状態 | ポートの動作状態が表示されます。
|
通信状態 | 動作ポートのスピードと通信方式が表示されます。 |
リンクアグリゲーショングルール名 | ポート名にリンクアグリゲーションを構成するポート名が表示されている場合、リンクアグリゲーショングループ名が表示されます。 |
ポート種別 | ポートの種別が表示されます。
イーサネット・ファブリックの場合だけ表示されます。 |
S-TAG | IPCOM VAの仮想インターフェースが使用するS-TAGの値が表示されます。 |
V3.1.2(T009379LP-02/T009378WP-02)の場合
S-TAGの値はポート情報内の"VLAN ID"カラムと"振り分けモード"カラムを参照して確認できます。
表示カラム | 内容 |
---|---|
ポート番号 | 選択されたネットワークデバイスのポートの番号が表示されます。 |
ポート名 | 選択されたネットワークデバイスのポートにつけられた名前が表示されます。 |
メンバーポート | ポート名にリンクアグリゲーションのポート名が表示されている場合、リンクアグリゲーションに所属する物理ポートのポート名がカンマ(",")区切りで表示されます。 |
リンク状態 | ポートの動作状態が表示されます。
|
通信状態 | 動作ポートのスピードと通信方式が表示されます。 |
リンクアグリゲーショングルール名 | ポート名にリンクアグリゲーションを構成するポート名が表示されている場合、リンクアグリゲーショングループ名が表示されます。 |
ポート種別 | ポートの種別が表示されます。
イーサネット・ファブリックの場合だけ表示されます。 |
振り分けモード | ポートへのパケット振り分けモードが表示されます。
|
VLAN ID | IPCOM VAの仮想インターフェースへの振り分けに使用するVLAN IDの値が表示されます。 |
対処方法
S-TAGの値を確認する場合には、"VLAN ID"カラムと"振り分けモード"カラムを参照してください。
カラムの詳細については、「操作ガイド インフラ管理者編 (リソース管理) CE」の「A.7.5 ネットワークデバイスの属性」を参照してください。
変更内容
ネットワークデバイスのポート状態が変化したときに出力されるメッセージを変更しました。
ネットワークデバイスのポート状態がunknownに変化したときに出力されるメッセージ
V3.1.2の場合
FJSVrcx:INFO:22784:device:Port port_name status change from prev_status to cur_status has been detected.
V3.1.2(T009379LP-02/T009378WP-02)の場合
FJSVrcx:INFO:22784:device:Port port_name status change from prev_status to cur_status has been detected.(cause)
対処方法
他の監視製品において本製品が出力する当該メッセージの監視を行っている場合、監視対象のメッセージの変更が必要です。
また、お客様が作成しているシステムの運用ガイドに変更前のメッセージが記載されていた場合、運用ガイドを改版する必要があります。
変更内容
ネットワークデバイスの情報最新化コマンド(rcxadm netdevice refresh -recreate)において、コマンドがエラー終了する場合を追加しました。
V3.1.2の場合
ネットワークデバイスの情報最新化コマンド(rcxadm netdevice refresh -recreate)が正常復帰します。
V3.1.2(T009379LP-02/T009378WP-02)の場合
対象のネットワーク機器に対してSNMP通信ができない場合、ネットワークデバイスの情報最新化コマンド(rcxadm netdevice refresh -recreate)がエラー終了します。
対処方法
ネットワークデバイスの情報最新化コマンド(rcxadm netdevice refresh -recreate)がエラー終了した場合、エラー要因を除外するなどの対応が必要です。
rcxadm netdeviceコマンドについては、「リファレンスガイド (コマンド/XML編) CE」の「3.8 rcxadm netdevice」を参照してください。