ページの先頭行へ戻る
ServerView Resource Orchestrator V3.2.0 リリース情報
FUJITSU Software

2.3.7 V3.1.2(T009379LP-02/T009378WP-02)とV3.1.2の非互換情報

ここでは、V3.1.2(T009379LP-02/T009378WP-02)とV3.1.2の非互換情報について説明します。

2.3.7.1 IPCOM VAにおけるS-TAG値の参照方法について

変更内容

RORコンソールでIPCOM VAのS-TAG値の参照方法を変更しました。

対処方法

S-TAGの値を確認する場合には、"VLAN ID"カラムと"振り分けモード"カラムを参照してください。

カラムの詳細については、「操作ガイド インフラ管理者編 (リソース管理) CE」の「A.7.5 ネットワークデバイスの属性」を参照してください。

2.3.7.2 メッセージの変更について

変更内容

ネットワークデバイスのポート状態が変化したときに出力されるメッセージを変更しました。

ネットワークデバイスのポート状態がunknownに変化したときに出力されるメッセージ

対処方法

他の監視製品において本製品が出力する当該メッセージの監視を行っている場合、監視対象のメッセージの変更が必要です。

また、お客様が作成しているシステムの運用ガイドに変更前のメッセージが記載されていた場合、運用ガイドを改版する必要があります。

2.3.7.3 ネットワークデバイスの情報最新化コマンドの実行結果の変更について

変更内容

ネットワークデバイスの情報最新化コマンド(rcxadm netdevice refresh -recreate)において、コマンドがエラー終了する場合を追加しました。

対処方法

ネットワークデバイスの情報最新化コマンド(rcxadm netdevice refresh -recreate)がエラー終了した場合、エラー要因を除外するなどの対応が必要です。

rcxadm netdeviceコマンドについては、「リファレンスガイド (コマンド/XML編) CE」の「3.8 rcxadm netdevice」を参照してください。