ページの先頭行へ戻る
PRIMECLUSTER GLS for Windows ユーザーズガイド 4.4
FUJITSU Software

3.5 動作確認

GLSの設定が完了したら、仮想アダプターの状態が“Active”になっているか確認します。仮想アダプターの状態の確認は、dsphanetコマンドを使用します。

以下に、dsphanetコマンドの実行例と実行結果例を示します。

> dsphanet
 Name    Status   Adapters
+-------+--------+-------------------------------------------------------------+
 sha0    Active   イーサネット 1(ON),イーサネット 2(STBY)
 sha2    Active   イーサネット 4(STBY),イーサネット 5(ON)

Inactive状態の仮想アダプターが存在する場合は、“付録E トラブルシューティング”を参照して、問題を解決してください。

ping監視を設定している場合は、ping監視の状態を確認します。ping監視の状態は、dsphanetコマンドの-rオプションを使用します。

以下に、コマンドの実行例と実行結果を示します。

> dsphanet -r 
[sha0]
 Adapters                        Resources
+-------------------------------+----------------------------------------------+
 イーサネット 1(ON)              LINK(O)
                                 PING(O)
                                  192.168.2.10(O),192.168.2.20(O)
 イーサネット 2(STBY)            LINK(O)
                                 PING(-)
                                  192.168.2.10(-),192.168.2.20(-)
[sha2]
 Adapters                        Resources
+-------------------------------+----------------------------------------------+
 イーサネット 4(STBY)            LINK(O)
                                 PING(-)
                                  192.168.10.250(-),192.168.10.251(-)
 イーサネット 5(ON)              LINK(O)
                                 PING(O)
                                  192.168.10.250(O),192.168.10.251(O)

“X”状態の物理アダプターまたはping監視が存在する場合は、“付録E トラブルシューティング”を参照して、問題を解決してください。

dsphanetコマンドの詳細は、“6.3.1 dsphanet”を参照してください。

ポイント

仮想アダプターの状態に問題ないことが確認できたら、システム異常に備えて、仮想アダプターの定義情報を退避することを推奨します。定義情報の退避は、hanetbackupコマンドを使用します。

以下に、仮想アダプターの設定の退避ファイル(glsbackup)をCドライブ配下に退避する例を示します。

> hanetbackup -f C:\glsbackup

仮想アダプターの定義情報の退避については、“6.2.1 hanetbackup”を参照してください。