ページの先頭行へ戻る
Interstage Service Integrator V9.6.1 リファレンス
FUJITSU Software

1.3.19 fmtmgractivate

fmtmgractivateコマンドについて説明します。

機能説明

Formatmanager変換機能に登録されている変換定義を運用環境に反映します。
入れ換えを行う変換定義は、本コマンド実行前に変換テーブルディレクトリに配備してください。

形式

Formatmanager変換機能(ISIサーバ一体型)に登録されている変換定義を運用環境に反映する場合
fmtmgractivate -d ディレクトリ名
Formatmanager変換機能(ISIサーバ分離型)に登録されている変換定義を運用環境に反映する場合
fmtmgractivate [-p ポート番号]

オプション

表1.65 オプションの一覧

オプション

説明

-d ディレクトリ名

変換定義を反映するFormatmanager変換機能の定義ディレクトリを指定します。

-p ポート番号

変換定義を反映するFormatmanager変換機能のポート番号を指定します。
省略時は、Formatmanager変換機能デフォルト定義で指定したポート番号が有効となります。

復帰値

表1.66 コマンドの復帰値と対処方法

復帰値

意味と対処

0

正常終了。

1

異常終了。エラーメッセージから原因を特定し、再度実行してください。

注意事項

使用例

fmtmgractivateコマンドの使用例を示します。この例では、ポート番号“15001”のFormatmanager変換機能内の定義を変更し、活性化します。

fmtmgractivate -p 15001