ページの先頭行へ戻る
Cloud Services Management V1.1.0 運用ガイド
FUJITSU Software

5.3.5 業務システム情報

業務システム操作コマンドでXMLを利用するサブコマンドは、以下の3種類です。

上記コマンドに対応したXMLファイルの形式について説明します。

XMLの要素は、下記の階層構造で指定する必要があります。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="yes"?>
<bizSystems>
    <bizSystem>
        <bizSystemId>業務システムID</bizSystemId>
        <bizSystemCode>業務システムコード</bizSystemCode>
        <bizSystemName>業務システム名</bizSystemName>
        <menu menuId="メニューID">
            <extendedOptions>
                <extendedOption optionId="運用オプションID"/>
            </extendedOptions>
        </menu>
        <bizSystemAdmin>責任者ID</bizSystemAdmin>
        <projectId>プロジェクトID</projectId>
        <comment>業務システム情報の説明</comment>
        <auth>キーペア名</auth>
        <createDate>業務システム登録日</createDate>
    </bizSystem>
</bizSystems>

要素の内容

(「要素名」または「要素名 属性」)

省略可否、表示有無

登録、変更時の指定値

登録時

変更時

出力時

業務システムID
(bizSystemId)

※1

先頭半角英数字(小文字)で、半角英数字(小文字)、アンダースコア("_")、ハイフン("-")およびピリオド(".")で構成された1~32文字の文字列を指定します。

業務システムIDは他の業務システム情報の業務システムIDと重複できません。必ず異なる値を指定してください。

業務システムコード
(bizSystemCode)

全角半角に関係なく1~64文字の文字列を指定します。

業務システム名
(bizSystemName)

全角半角に関係なく1~64文字の文字列を指定します。

メニューID
(menu menuId)

※1

登録済のメニュー情報のIDを指定します。

既存のメニューのIDは、メニュー操作コマンドを実行して取得してください。

運用オプションID
(extendedOption optionId)

※2

業務システムに指定しているメニューで指定されている運用オプションのoptionIdを指定します。

先頭半角英数字(小文字)で、半角英数字(小文字)、アンダースコア("_")、ハイフン("-")およびピリオド(".")で構成された1~32文字の文字列を指定します。

責任者ID
(bizSystemAdmin)

登録されているユーザーIDを指定します。

既存のユーザーIDは、ユーザー操作コマンドを実行して取得してください。

projectIdで指定されているプロジェクトに属するユーザーである、かつ、業務システム提供部門 承認者、または、業務システム提供部門のロールを持つ特権管理者である必要があります。

プロジェクトID
(projectId)

登録されているプロジェクトのプロジェクトIDを指定します。

先頭半角英数字(小文字)で、半角英数字(小文字)、アンダースコア("_")、ハイフン("-")およびピリオド(".")で構成された1~32文字の文字列を指定します。

業務システムの説明
(comment)

全角半角に関係なく0~256文字の文字列を指定します。

キーペア名
(auth)

クラウド管理用ポータルで作成したキーペアが存在する場合は、キーペア名が出力されます。コマンドからの登録/変更はできません。値を指定しても反映はされず、変更前の値が保持されます。

業務システム登録日
(createDate)

※1

YYYY-MM-DDの形式で指定します。

「省略可否、表示有無」列の記号は以下を参照してください。

○:指定必須、または出力されます

△:省略可または、場合により省略可

×:指定不可または、出力されません

※1:変更不可

※2:変更時に要素を省略した場合、変更前の要素の内容が削除されます。