ページの先頭行へ戻る
Interstage Application Server/Interstage Business Application Server Consolidation Option ユーザーズガイド
FUJITSU Software

11.2.2 自動起動の設定

Webサーバの起動方法には、OSの起動時にWebサーバを自動的に起動する方法と、コマンドを使用して手動で起動する方法があります。
ここでは、OSの起動時にWebサーバを自動起動する場合、および自動起動しない場合の設定方法について説明します。手動で起動する場合の手順については、「起動」を参照してください。


注意

インフラ管理者から割り当てられた直後の業務ユニットは、自動起動を行わない設定になっています。必要に応じて、変更してください。


自動起動/自動停止する場合の設定方法
  1. 対象Webサーバが起動中の場合は、対象Webサーバを停止します。Webサーバの停止方法については、「停止」を参照してください。

  2. 以下のコマンドを実行し、対象Webサーバを自動起動/自動停止するように設定します。

    RHEL7の場合
    /usr/bin/sudo /usr/bin/systemctl enable ahs_default_<業務ユニット名>_<Webサーバ名>.service
    RHEL6の場合
    /usr/bin/sudo /sbin/chkconfig --add ahs_default_<業務ユニット名>_<Webサーバ名>

自動起動/自動停止しない場合の設定方法
  1. 対象Webサーバが起動中の場合は、対象Webサーバを停止します。Webサーバの停止方法については、「停止」を参照してください。

  2. 以下のコマンドを実行し、対象Webサーバを自動起動/自動停止しないように設定します。

    RHEL7の場合
    /usr/bin/sudo /usr/bin/systemctl disable ahs_default_<業務ユニット名>_<Webサーバ名>.service
    RHEL6の場合
    /usr/bin/sudo /sbin/chkconfig --del ahs_default_<業務ユニット名>_<Webサーバ名>

ポイント

RHEL6の場合

自動起動/自動停止するように設定すると、RCプロシジャに以下の起動/停止シェルスクリプトを登録します。自動起動/自動停止しないように設定すると、以下の起動/停止シェルスクリプトの登録を解除します。

/etc/rc0.d/K14ahs_default_<業務ユニット名>_<Webサーバ名>
/etc/rc1.d/K14ahs_default_<業務ユニット名>_<Webサーバ名>
/etc/rc2.d/S86ahs_default_<業務ユニット名>_<Webサーバ名>
/etc/rc3.d/S86ahs_default_<業務ユニット名>_<Webサーバ名>
/etc/rc4.d/S86ahs_default_<業務ユニット名>_<Webサーバ名>
/etc/rc5.d/S86ahs_default_<業務ユニット名>_<Webサーバ名>
/etc/rc6.d/K14ahs_default_<業務ユニット名>_<Webサーバ名>