プロパティ | |||||
---|---|---|---|---|---|
× | × | × | ○ | ○ | |
× | × | × | ○ | ○ | |
× | × | × | ○ | ○ |
<serviceName>には、接続サービスを表す以下の値を指定します。
admin:adminサービス
jms:jmsサービス
接続サービスの詳細については、「2.19.4 接続サービス」を参照してください。
imq.<serviceName>.max_threads
指定された接続サービスのスレッドプールに保持するスレッドの最大数を指定します。
min_threadsに指定する値以上の値を指定してください。
以下の式で見積もってください。
jmsサービスの場合
( (1) + (2) + (3) + (4) + (5) ) × 2 以上
(1) JMSを使用するIJServerクラスタのサーバーインスタンス数
IJServerクラスタが複数ある場合は、IJServerクラスタごとの合計数です。
(2) IJServerクラスタに配備されたMessage-driven Beanアプリケーション数×サーバーインスタンス数
IJServerクラスタが複数ある場合は、IJServerクラスタごとの合計数です。
(3) JMS接続ファクトリを参照するIJServerクラスタのサーバーインスタンス数 × JMS接続ファクトリに設定されている最大プールサイズ
JMS接続ファクトリが複数存在する場合は、JMS接続ファクトリごとに算出した数の合計数です。
(4) JMS接続ファクトリを参照するJMSクライアントアプリケーション数 × JMS接続ファクトリに設定されている最大プールサイズ
JMS接続ファクトリが複数存在する場合は、JMS接続ファクトリごとに算出した数の合計数です。
(5) JMS接続ファクトリを参照するJMSクライアントアプリケーション数
上図の環境の場合、以下のように見積もってください。
なお、JavaSE スタンドアロンの場合は、上図の「ACC」を「JavaSE スタンドアロンアプリケーション」に読み替えて見積もってください。
(1) | [IJServerクラスタA] サーバーインスタンス数:3 |
(2) | [IJServerクラスタA] Message-driven Beanアプリケーション数:2 |
(3) | [JMS接続ファクトリQueueCF] 最大プールサイズ:32 |
(4) | [JMS接続ファクトリQueueCF] 最大プールサイズ:32 |
(5) | [JMS接続ファクトリQueueCF]参照するアプリケーションクライアントコンテナ数:1 |
上記の表より、imq.jms.max_threadsに設定する値は、以下の値となります。
( (1) + (2) + (3) + (4) + (5) ) × 2 = ( 5 + 8 + 128 + 80 + 4 ) × 2 = 450 以上
adminサービスの場合
( (1) + (2) ) × 2 以上
(1) メッセージブローカを参照するサーバーインスタンス数
(2) imqcmdコマンドの実行多重度
2~2147483647の整数値
jmsサービスの場合
1000
adminサービスの場合
10
imq.<serviceName>.min_threads
指定された接続サービスのスレッドプールに保持するスレッドの最小数を指定します。
max_threadsに指定する値以下の値を指定してください。
0~2147483647の整数値
jmsサービスの場合
10
adminサービスの場合
4
imq.<serviceName>.tcp.port
指定された接続サービスのポート番号を指定します。
各サービスに設定するポート番号には、それぞれ別のポート番号を指定してください。
「0」を指定した場合は、メッセージブローカの起動時に利用可能なポートを使用します。
0~65535の整数値
0