Exchangeデータベースのバックアップは、Exchangeサーバ上で「12.5.4 swsrpvssbackup_exchange(Exchange VSSバックアップ実行コマンド)」を実行して行います。本コマンドは、ストレージグループ単位でバックアップします。
注意
バックアップ実行時、ストレージグループのすべてのデータベース(ストア)はマウントされている必要があります。マウントされていない場合は、バックアップ処理が異常終了します。
[実行例]
C:\>set SWSTGNODE=nodeAGT C:\>C:\Win32App\AdvancedCopyManager\bin\swsrpvssbackup_exchange -evs VSVR -sgname FirstStorageGroup -copygrp BK1 swsrpvssbackup_exchange successfully completed C:\> |
本コマンドを実行すると以下の処理が行われます。
ストレージグループを構成するすべてのファイル(*.edb、*.stm、*.log、*.chk)のシャドウコピーが、指定したコピーセットグループのバックアップボリュームに作成されます。シャドウコピー後のバックアップボリュームは読取り専用(read-only)ボリュームとなります。
スナップショット型バックアップの場合は、OPC/ QuickOPCを起動してシャドウコピーを作成します。
同期型バックアップの場合は、等価性維持状態のEC/RECをサスペンドしてシャドウコピーを作成します。
シャドウコピー作成後、ESEUTILを使用してバックアップデータの検証が行われます(-skipchkオプションによりバックアップデータの検証を回避することは可能)。バックアップの終了後、不要ログの削除(切捨て)がExchangeによって行われます。
ライタメタデータドキュメント(Writer Metadata Document)およびバックアップコンポーネントドキュメント(Backup Components Document)がバックアップサーバの以下の場所に保存されます。これらのファイルはリストア時に使用されます。
ファイル | 出力先 |
---|---|
ライタメタデータ ドキュメント |
|
バックアップコンポーネント ドキュメント |
|
注意
バックアップ時の注意事項
VSSの仕様上、並列に(パラレルに)複数のバックアップ処理を実行できません。複数のストレージグループが存在する場合、複数のバックアップ処理を並列に実行するのではなく、逐次的に(シーケンシャルに)実行する必要があります。並列に複数のバックアップ処理を実行した場合、先行処理のシャドウコピー作成が終わるまで後続処理は待ち状態となります。
作成したシャドウコピーの情報やアドバンスト・コピーの進捗状況は、Exchangeサーバ上で「12.5.6 swsrpshadowadm_exchange(Exchange VSSシャドウコピー管理コマンド)」を実行して確認できます。
[スナップショット型バックアップの例]
C:\>set SWSTGNODE=nodeAGT C:\>C:\Win32App\AdvancedCopyManager\bin\swsrpshadowadm_exchange status -evs VSVR -sgname FirstStorageGroup -copygrp BK1 [Shadow Copy Status] Original-Volume Replica-Volume Latest-Creation-Time Snapshot-ID SnapshotSet-ID g1d1p1@EXCHG-SVR(\\?\Volume{XXXX}\) g1d11p1@BKUP-SVR(\\?\Volume{XXXX}\) 2005/06/23 03:23 {XXXX} {XXXX} g1d2p1@EXCHG-SVR(\\?\Volume{XXXX}\) g1d12p1@BKUP-SVR(\\?\Volume{XXXX}\) 2005/06/23 03:23 {XXXX} {XXXX} [AdvancedCopy Status] Type Group-Name Original-Disk Replica-Disk Status Execute Trk Update QOPC BK1 g1d1@EXCHG-SVR g1d11@BKUP-SVR snap ---- on 3% QOPC BK1 g1d2@EXCHG-SVR g1d12@BKUP-SVR snap 83% on ---- C:\> |
[同期型バックアップの例]
C:\>set SWSTGNODE=nodeAGT C:\>C:\Win32App\AdvancedCopyManager\bin\swsrpshadowadm_exchange status -evs VSVR -sgname FirstStorageGroup -copygrp BK1 [Shadow Copy Status] Original-Volume Replica-Volume Latest-Creation-Time Snapshot-ID SnapshotSet-ID g1d1p1@EXCHG-SVR(\\?\Volume{XXXX}\) g1d11p1@BKUP-SVR(\\?\Volume{XXXX}\) 2005/06/23 03:23 {XXXX} {XXXX} g1d2p1@EXCHG-SVR(\\?\Volume{XXXX}\) g1d12p1@BKUP-SVR(\\?\Volume{XXXX}\) 2005/06/23 03:23 {XXXX} {XXXX} [AdvancedCopy Status] Type Group-Name Original-Disk Replica-Disk Status Execute Trk Update EC BK1 g1d1@EXCHG-SVR g1d11@BKUP-SVR suspend ---- ---- ---- EC BK1 g1d2@EXCHG-SVR g1d12@BKUP-SVR suspend ---- ---- ---- C:\> |
バックアップを実行すると、リストア時に必要となるメタデータデータドキュメント(ライタメタデータドキュメントおよびバックアップコンポーネントドキュメント)がバックアップサーバに出力されます。
テープバックアップを行う際は、バックアップボリューム上のデータだけでなく、これら2つのファイルもバックアップする必要があります。テープバックアップまで含めたバックアップの流れは以下となります。
AdvancedCopy Managerテープバックアップ機能を使用したテープバックアップ手順は、『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用ガイド テープサーバオプション編』を参照してください。
バックアップディスク(LUN)にボリューム(パーティション)が存在している場合、同期処理の開始前(同期型バックアップの場合)またはバックアップ処理前(スナップショット型バックアップの場合)にマウントポイントを解除し、ボリュームを削除します。このため、バックアップ時にはバックアップボリュームを使用しているプロセスが存在していてはいけません。
マウントポイントの解除およびボリューム削除は、リクエスタがボリュームをロックした状態で行います。ボリュームのロックに失敗した場合、ロック処理をリトライします。標準のリトライ動作は以下のとおりです。
ロックに失敗した場合、1秒間待ったあと、ロック処理をリトライします。
20回(初回と合わせて計21回)リトライしてもロックできない場合、処理を中断してコマンドを異常終了させます。
リトライの回数と間隔は、「VSS複写先ディスクロック動作指定ファイル」で変更できます。
このファイルでは、複写先ボリュームの前処理に対して、以下の動作も指示できます。
ロック処理をリトライする前に、そのボリューム内のすべてのファイルハンドルを無効にする(強制ロック機能)。
VSS複写先ディスクロック動作指定ファイルは、バックアップサーバ上に、以下の名前で作成してください。
<環境設定ディレクトリ>\etc\repl\data\VSSDSTLOCK.INI |
本ファイルの設定はセクション名が「gXdYpZ」でなく「gXdY」となる以外は、「C.2.5 複写先ボリュームロック動作指定ファイル」の形式と同じです。
バックアップディスクは下図の状態A~Cのどれかの状態となります。バックアップ実行時、バックアップディスクが状態B、状態Cにある場合は実際のバックアップ処理の前に状態Aに戻す処理が実施されます。
初回のバックアップ以外には状態Cになることはないため、バックアップディスクはバックアップ運用中、状態Aと状態Bの間を遷移します。