サーバアプリケーションをテスト環境のCORBAワークユニットに配備する手順について説明します。
サーバアプリケーションの配備は、以下の手順で行います。
ファイルの転送
CORBAワークユニットへの配備
サーバアプリケーションの配備を行うために、配備時に必要な定義ファイル、およびライブラリをテスト環境の配備先に格納します。
任意のFTPソフトウェアを使用して、以下に示すファイルをテキストモード(ASCII転送)で転送してください。
転送元のファイル(開発環境) | 転送先のディレクトリ(テスト環境) | |||
---|---|---|---|---|
D:\ibas | - | |||
| workspace | - | ||
| PAYMENT | - | ||
| PAYMENTCHANGE_callHandler.xml | /opt/FJSVibs/var/tmp/deploy/ibaswu_PAYMENT/PAYMENT/def | ||
PAYMENTCHANGE_funcDef.xml | ||||
STOCK | - | |||
| STOCKCHANGE_callHandler.xml | /opt/FJSVibs/var/tmp/deploy/ibaswu_STOCK/STOCK/def | ||
STOCKCHANGE_funcDef.xml | ||||
STOCKGETITEM_callHandler.xml | ||||
STOCKGETITEM_funcDef.xml | ||||
STOCKGETITEMS_callHandler.xml | ||||
STOCKGETITEMS_funcDef.xml | ||||
sheet(注) | - | |||
| ibaswu_PAYMENT_PAYMENT.deploy | /opt/FJSVibs/var/tmp/deploy/ibaswu_PAYMENT/PAYMENT | ||
ibaswu_STOCK_STOCK.deploy | /opt/FJSVibs/var/tmp/deploy/ibaswu_STOCK/STOCK | |||
PAYMENT | - | |||
| apfwrt-config.xml | /opt/FJSVibs/var/tmp/deploy/ibaswu_PAYMENT/PAYMENT/def | ||
STOCK | - | |||
| apfwrt-config.xml | /opt/FJSVibs/var/tmp/deploy/ibaswu_STOCK/STOCK/def |
注)環境構築コマンドを使用してテスト環境を作成した場合には、“転送先のディレクトリ”にファイルが作成されているため、コピーを行う必要はありません。
テスト環境に“ibas”ユーザでログインして、テスト環境でビルド済みの以下のライブラリを、配備用のディレクトリにコピーしてください。
コピー元のライブラリ | コピー先のディレクトリ | |||
---|---|---|---|---|
/home/ibas/build_work | - | |||
| PAYMENT | /opt/FJSVibs/var/tmp/deploy/ibaswu_PAYMENT/PAYMENT/preload_lib | ||
| PAYMENTCHANGE | |||
| libPAYMENTCHANGE.so | |||
STOCK | /opt/FJSVibs/var/tmp/deploy/ibaswu_STOCK/STOCK/preload_lib | |||
| STOCKCHANGE | |||
| libSTOCKCHANGE.so | |||
STOCKGETITEM | ||||
| libSTOCKGETITEM.so | |||
STOCKGETITEMS | ||||
| libSTOCKGETITEMS.so |
実行例を以下に示します。
$ cp -p /home/ibas/build_work/PAYMENT/PAYMENTCHANGE/libPAYMENTCHANGE.so /opt/FJSVibs/var/tmp/deploy/ibaswu_PAYMENT/PAYMENT/preload_lib |
テスト環境から開発環境の共有フォルダを開いて、以下に示す定義ファイルをテスト環境にコピーしてください。
コピー元のファイル(開発環境) | コピー先のフォルダ(テスト環境) | |||
---|---|---|---|---|
\\client01\ibas | - | |||
| workspace | - | ||
| PAYMENTCHANGE | - | ||
| PAYMENTCHANGE_callHandler.xml | C:\Interstage\BAS\var\tmp\deploy\ibaswu_PAYMENT\PAYMENT\def | ||
PAYMENTCHANGE_funcDef.xml | ||||
STOCKCHANGE | - | |||
| STOCKCHANGE_callHandler.xml | C:\Interstage\BAS\var\tmp\deploy\ibaswu_STOCK\STOCK\def | ||
STOCKCHANGE_funcDef.xml | ||||
STOCKGETITEM | - | |||
| STOCKGETITEM_callHandler.xml | C:\Interstage\BAS\var\tmp\deploy\ibaswu_STOCK\STOCK\def | ||
STOCKGETITEM_funcDef.xml | ||||
STOCKGETITEMS | - | |||
| STOCKGETITEMS_callHandler.xml | C:\Interstage\BAS\var\tmp\deploy\ibaswu_STOCK\STOCK\def | ||
STOCKGETITEMS_funcDef.xml | ||||
sheet(注) | - | |||
| ibaswu_PAYMENT_PAYMENT.deploy | C:\Interstage\BAS\var\tmp\deploy\ibaswu_PAYMENT\PAYMENT | ||
ibaswu_STOCK_STOCK.deploy | C:\Interstage\BAS\var\tmp\deploy\ibaswu_STOCK\STOCK | |||
PAYMENT | - | |||
| apfwrt-config.xml | C:\Interstage\BAS\var\tmp\deploy\ibaswu_PAYMENT\PAYMENT\def | ||
STOCK | - | |||
| apfwrt-config.xml | C:\Interstage\BAS\var\tmp\deploy\ibaswu_STOCK\STOCK\def |
注)環境構築コマンドを使用してテスト環境を作成した場合には、“コピー先のフォルダ”にファイルが作成されているため、コピーを行う必要はありません。
開発環境でビルドした以下のアプリケーションライブラリを、テスト環境の配備用のフォルダにコピーしてください。
コピー元のライブラリ(開発環境) | コピー先のフォルダ(テスト環境) | |
---|---|---|
\\client01\ibas\workspace | - | |
PAYMENTCHANGE | C:\Interstage\BAS\var\tmp\deploy\ibaswu_PAYMENT\PAYMENT\preload_lib | |
| PAYMENTCHANGE.dll | |
STOCKCHANGE | C:\Interstage\BAS\var\tmp\deploy\ibaswu_STOCK\STOCK\preload_lib | |
| STOCKCHANGE.dll | |
STOCKGETITEM | ||
| STOCKGETITEM.dll | |
STOCKGETITEMS | ||
| STOCKGETITEMS.dll |
CORBAワークユニットにサーバアプリケーションを配備します。配備は業務単位で行います。
CORBAワークユニットへの配備は、サーバ上で行います。
アプリケーション配備定義ファイルが格納されているディレクトリに移動した上で、業務単位に配備コマンド(apfwdeploy)を実行して、サーバアプリケーションを配備します。
実行例を以下に示します。
$ cd /opt/FJSVibs/var/tmp/deploy/ibaswu_PAYMENT/PAYMENT |
アプリケーション配備定義ファイルが格納されているフォルダに移動した上で、業務単位に配備コマンド(apfwdeploy)を実行して、サーバアプリケーションを配備します。
実行例を以下に示します。
>cd C:\Interstage\BAS\var\tmp\deploy\ibaswu_PAYMENT\PAYMENT |