Interstage Application Server/Interstage Web Server トラブルシューティング集
目次 索引 前ページ次ページ

第1章 障害調査資料の採取> 1.4 CORBAサービスのログ情報の採取

1.4.7 ログ採取環境(configファイルの設定)

 ログ採取環境(ログ採取状態、ログファイルサイズなど)は、CORBAサービスのconfigファイルに設定しておくことができます。
 ログ採取に関するconfigファイルのパラメタ定義について説明します。

■ログ採取環境の共通パラメタ

 ログ採取環境の共通パラメタとして、以下があります。

log_file_path

 ログファイル出力先のパス。絶対パスで指定します。128バイトより長いパスは指定できません。
 本パラメタを指定しなかった場合(デフォルト)、ログファイルは以下の場所に出力されます。

<CORBAサービスインストールパス>\var 配下
<CORBAサービスインストールパス>/var 配下

■アクセスログのパラメタ

 アクセスログには、以下の3つのパラメタがあります。

access_log_policy

 アクセスログのCORBAサービス起動時の採取/非採取の状態。

 start   :起動時からアクセスログ採取を行う。(デフォルト)
 standby :起動時にはアクセスログ採取を行わない。

access_log_size

 アクセスログファイルの最大サイズ(単位:バイト。デフォルトは3000000)


 アクセスログは、accesslog、accesslog.oldの2ファイルに採取されます。このため、最大でaccess_log_size × 2 のディスク領域が必要となります。

access_log_level

 アクセスログの採取レベル。採取レベルを示すキーワードを区切り文字“:”で連結して指定します。“all”を指定すると、すべての採取レベルを指定したものとみなされます。
 (デフォルト:send_stex:recv_stex:send_userex:recv_userex:close_resp_info)
 採取レベルのキーワードは“アクセスログ採取レベル(access_log_levelパラメタ)”を参照してください。

■プロセスログ

 プロセスログには、以下の2つのパラメタがあります。

process_log_policy

 プロセスログのCORBAサービス起動時の採取/非採取の状態。

 start   :起動時からプロセスログ採取を行う。(デフォルト)
 standby :起動時にはプロセスログ採取を行わない。

process_log_size

 プロセスログファイルの最大サイズ(単位:バイト。デフォルトは3000000)


 プロセスログは、以下のファイルに採取されます。

 このため、最大でprocess_log_size × 4 のディスク領域が必要となります。


 プロセスログは、proclog、proclog.oldの2ファイルに採取されます。このため、最大でprocess_log_size × 2 のディスク領域が必要となります。

■エラーログ

 エラーログには、以下の2つのパラメタがあります。

error_log_policy

 エラーログのCORBAサービス起動時の採取/非採取の状態。

 start   :起動時からエラーログ採取を行う。(デフォルト)
 standby :起動時にはエラーログ採取を行わない。

error_log_size

 エラーログファイルの最大サイズ(単位:バイト。デフォルトは3000000)


 エラーログは、以下のファイルに採取されます。

 このため、最大でerror_log_size × 4 のディスク領域が必要となります。


 エラーログは、errlog、errlog.oldの2ファイルに採取されます。このため、最大でerror_log_size × 2 のディスク領域が必要となります。

■インフォメーションログ

 インフォメーションログには、以下の2つのパラメタがあります。

info_log_policy

 インフォメーションログのCORBAサービス起動時の採取/非採取の状態。

 start   :起動時からエラーログ採取を行う。(デフォルト)
 standby :起動時にはエラーログ採取を行わない。

info_log_size

 インフォメーションログファイルの最大サイズ(単位:バイト。デフォルトは3000000)



 インフォメーションログは、以下のファイルに採取されます。

 このため、最大でinfo_log_size × 4 のディスク領域が必要となります。


 インフォメーションログは、infolog、infolog.oldの2ファイルに採取されます。このため、最大でinfo_log_size × 2 のディスク領域が必要となります。


目次 索引 前ページ次ページ

Copyright 2008 FUJITSU LIMITED