ページの先頭行へ戻る
Interstage Job Workload Server V9.2.0 バッチ開発ガイド

A.1.8 プロシジャ呼出しステップ定義の設定

プロシジャ呼出しステップ定義は、ジョブからプロシジャを呼び出すジョブステップの情報を定義したものです。プロシジャ呼出しステップ定義は、プロシジャ呼出しステップ定義ダイアログから設定します。プロシジャ呼出しステップ定義ダイアログは、基本情報画面、実行条件定義画面から構成されます。
以下にプロシジャ呼出しステップ定義の設定手順を示します。図中の枠の部分がプロシジャ呼出しステップ定義の手順です。

A.1.8.1 基本情報画面

プロシジャ呼出しステップ定義の基本情報を設定する方法について、以下に示します。

基本情報の設定

プロシジャ呼出しステップ定義の基本情報画面ではプロシジャ呼出しステップの基本情報を設定します。プロシジャ呼出しステップ定義ダイアログの[基本情報]タブをクリックすると、基本情報画面が表示されます。
以下に画面イメージと各部品の説明を示します。

[プロシジャ呼出しステップ名]

[プロシジャ呼出しステップ名]では、ジョブ定義内で一意なジョブステップ名を設定します。

[呼び出すプロシジャ定義名]

プロシジャ呼出しステップから呼び出すプロシジャ定義名を設定します。

[プロシジャ定義の置換えパラメタ] 一覧

プロシジャ呼出しステップからプロシジャを呼び出す場合に指定する置換えパラメタの一覧を表示します。一覧のタイトル部([置換えパラメタ]または[値])をクリックすることで、指定した列を基準に一覧がソートされます。

[追加] ボタン

[追加]ボタンをクリックすると、置換えパラメタの設定ダイアログが表示されます。プロシジャを呼び出す場合に、プロシジャに定義された置換えパラメタと置き換える値を設定します。

置換えパラメタの設定ダイアログ

  1. [置換えパラメタ]に置換えパラメタを設定します。

  2. [値]に[置換えパラメタ]で設定した置換えパラメタの値を設定します。

  3. [OK]ボタンをクリックすると、設定した置換えパラメタが基本情報画面の[プロシジャ定義の置換えパラメタ]一覧の最下位に追加されます。

  • 置換えパラメタは重複して設定できません。基本情報画面の[プロシジャ定義の置換えパラメタ]一覧に存在する置換えパラメタを指定して[OK]ボタンをクリックした場合は、エラーとなります。

  • プロシジャ呼出しステップ定義の置換えパラメタとプロシジャ定義の置換えパラメタが重複した場合は、プロシジャ呼出しステップ定義の置換えパラメタが優先されます。

  • 置換えパラメタについては“2.2.5 置換えパラメタ”を参照してください。

[更新] ボタン

[プロシジャ定義の置換えパラメタ]一覧から置換えパラメタを選択して[更新]ボタンをクリックすると、置換えパラメタの設定ダイアログが表示されます。[置換えパラメタ]と[値]には前回設定した内容が表示されるため、必要に応じて更新し、[OK]ボタンをクリックすると、更新した置換えパラメタの情報が基本情報画面の[プロシジャ定義の置換えパラメタ]一覧に反映されます。

[削除] ボタン

[プロシジャ定義の置換えパラメタ]一覧から置換えパラメタを選択して[削除]ボタンをクリックすると、確認ダイアログが表示されます。確認ダイアログから[はい]ボタンをクリックすると選択した置換えパラメタが削除されます。

[コメント]

プロシジャ呼出しステップ定義のコメントを入力します。[コメント]の入力は省略できます。

A.1.8.2 実行条件定義画面

プロシジャ呼出しステップ定義の実行条件定義を設定する方法について、以下に示します。

実行条件の設定

プロシジャ呼出しステップ定義の実行条件定義ではプロシジャ呼出しステップを実行するための条件を設定します。
実行条件に一致しない場合、または迂回条件に一致した場合はプロシジャ呼出しステップを実行しません。
プロシジャ呼出しステップ定義ダイアログの[実行条件定義]タブをクリックすると、プロシジャ呼出しステップ定義の実行条件定義画面が表示されます。以下に画面イメージと各部品の説明を示します。

[実行条件]

プロシジャ呼出しステップの実行条件を設定します。実行条件に一致した場合は、プロシジャ呼出しステップは実行されます。ただし、実行条件に一致した場合でも、迂回条件に一致した場合はプロシジャ呼出しステップは実行されません。

[迂回条件]

迂回条件として、先行ステップ名と条件式を設定します。迂回条件に一致した場合は、プロシジャ呼出しステップは実行されません。

[追加]ボタン

[追加]ボタンをクリックすると、迂回条件の設定ダイアログが表示されるので、迂回条件を設定します。迂回条件の設定ダイアログの設定方法は、ジョブステップ定義の実行条件定義画面で行う“迂回条件の設定ダイアログ”と同じです。

[更新]ボタン

[迂回条件]一覧から迂回条件を選択し、[更新]ボタンをクリックすると、迂回条件の設定ダイアログが表示されるので、迂回条件を設定します。
更新した迂回条件は、[迂回条件]一覧から選択した迂回条件に反映されます。

[削除]ボタン

[迂回条件]一覧から迂回条件を選択して、[削除]ボタンをクリックすると、確認ダイアログが表示されます。確認ダイアログから[はい]ボタンをクリックすると選択した迂回条件が削除されます。