バッチジョブ定義プロジェクトの概要
バッチジョブ定義プロジェクトは、1個または複数のバッチジョブ定義をInterstage Studio上で管理する単位です。バッチジョブ定義プロジェクトの作成単位は任意ですが、業務ごとにバッチジョブ定義を同じバッチジョブ定義プロジェクトにまとめるなど、開発環境でバッチジョブ定義プロジェクトの作成単位を決めておくことで、バッチジョブ定義を管理しやすくなります。
バッチジョブ定義プロジェクトを作成する方法を以降で説明します。
新規プロジェクトウィザード
Interstage Studioから以下のいずれかの操作を行うと新規プロジェクトウィザードを表示します。
メニューバーから[ファイル] > [新規] > [プロジェクト]を選択
メニューバーから[ファイル] > [新規] > [その他]を選択
ツールバーのをクリック
[ウィザード]から[バッチ実行基盤]>[バッチジョブ定義プロジェクト]を選択します。
[次へ]ボタンをクリックすると、バッチジョブ定義プロジェクトウィザードを表示します。
バッチジョブ定義プロジェクトウィザード
バッチジョブ定義プロジェクトウィザードは以下の画面で構成されます。
[プロジェクト名]にプロジェクト名を入力します。
[ロケーション]に、プロジェクトが作成されるフォルダを指定します。デフォルト以外のロケーションを指定するには、[デフォルトロケーションの使用]の選択を解除し、新規にフォルダを入力するか、[参照]ボタンをクリックしてフォルダを選択します。
[次へ]ボタンをクリックします。コード生成画面が表示されます。
[コード生成は行わない]ボタン、または [コード生成を行う]ボタンを選択します。
[コード生成を行う]ボタンを選択した場合、[使用可能なコード生成ウィザード]一覧から、“ジョブ定義”または“プロシジャ定義”を選択します。
[コード生成は行わない]ボタンを選択した場合、[使用可能なコード生成ウィザード]一覧はグレーアウトされ、選択できません。
[終了]ボタンをクリックします。
[コード生成を行う]ボタンを選択した場合、プロジェクト作成後に以下のウィザードが表示されます。
[ジョブ定義]を選択した場合は、“ジョブ定義ファイル生成ウィザード”が表示されます。
[プロシジャ定義]を選択した場合は、“プロシジャ定義ファイル生成ウィザード”が表示されます。
[コード生成は行わない]ボタンを選択した場合、プロジェクト作成後にバッチジョブ定義プロジェクトウィザードは終了します。
プロジェクトを閉じる
プロジェクトを閉じる場合には、Interstage Studioの[ナビゲータ]ビューでプロジェクトを選択し、メニューバーから[プロジェクト] > [プロジェクトを閉じる]を選択します。
プロジェクトを削除する
プロジェクトを削除するには、Interstage Studioの[ナビゲータ]ビューでプロジェクトを選択し、メニューバーから[編集] > [削除]を選択します。