基本機能
uji:compositeNameタグは、uji:compositeRendererタグ中でカレントオブジェクトのプロパティを更新するための入力項目名を生成します。
uji:compositeNameタグのアトリビュートは以下を指定します。
アトリビュート名 | 省略 | 意味 | 省略時の動作 |
---|---|---|---|
property | 可 | データBeanのプロパティ名を指定します。 | XML連携機能を使用した場合のみ省略できます。 |
uji:compositeNameタグのコンテントは記述できません。
JSP
<uji:composite bean="body" property="subBeanProp" cls="somePackage.SubBean" > <uji:compositeRenderer> 時刻: <uji:getProperty property="time" /> 名前: <input name="<uji:compositeName property='login' />" > </uji:compositeRenderer> </uji:composite>
カレントオブジェクトについては、各画面部品タグのレンダラを参照してください。
XML連携機能
uji:compositeNameタグは、uji:compositeRendererタグ中でXMLデータBeanの部分要素を更新するための入力項目名を生成します。
イベントモデルではXML連携機能は利用できません。
uji:compositeNameタグでは、XML連携機能を使用する際に以下のアトリビュートを指定します。これ以外のアトリビュートについては、“基本機能”を参照してください。
アトリビュート名 | 省略 | 意味 | 省略時の動作 |
---|---|---|---|
property | 可 | 更新する要素をルート要素の子要素名で指定します。(*) | propertyまたはxpathいずれかの指定が必要です。 |
xpath | 可 | 更新する要素をルート要素からの相対パスで指定します。(*) | propertyまたはxpathいずれかの指定が必要です。 |
(*)“7.6.1 使用するXML要素の指定方法”を参照してください。
propertyまたはxpathには単純要素を指定します。要素の集合を指定した場合の動作は“7.6.3 要素や属性の集合を指定した場合の動作”を参照してください。
XML
<root> <subBean> <no>1</no> <time>21:00</time> <name></name> </subBean> </root>
JSP
<uji:composite bean="body" xpath="subBean"> <uji:compositeRenderer> 時刻: <uji:getProperty xpath="time" /><br> 名前: <input name="<uji:compositeName xpath='name' />" > </uji:compositeRenderer> </uji:composite>
表示画面
イベントモデル
uji:compositeNameタグは、uji:compositeRendererタグ中でカレントオブジェクトのプロパティを更新するための入力項目名を生成します。
uji:compositeNameタグは、uji:formタグの中に記述します。
uji:compositeNameタグは、イベントモデルで使用する際に以下のアトリビュートを指定します。これ以外のアトリビュートについては、“基本機能”を参照してください。
アトリビュート名 | 省略 | 意味 | 省略時の動作 |
---|---|---|---|
property | 不可 | managed beanのプロパティ名を指定します。 | 省略できません。 |
validator | 可 | バリデータメソッドをメソッドバインディング式で指定します。 | バリデータメソッドを使用しません。 |
converter | 可 | コンバータをコンバータIDもしくはバリューバインディング式で指定します。 | コンバータを使用しません。 |
valueChangeListener | 可 | バリューチェンジリスナメソッドをメソッドバインディング式で指定します。 | バリューチェンジリスナメソッドを使用しません。 |
immediate | 可 | 値の変換と検証を処理するフェーズを指定します。
| false |
id | 可 | コンポーネントのIDを指定します。 | 自動的に付与されます。 |
uji:compositeNameタグのコンテントには以下のタグが記述できます。
f:validator(0個以上)
f:converter(最大1個)
f:valueChangeListener(0個以上)
JSP
<f:view> <uji:form name="myform" method="post"> <uji:composite bean="myBean" property="subBeanProp" cls="somePackage.SubBean" > <uji:compositeRenderer> 時刻: <uji:getProperty property="time" /> 名前: <input name="<uji:compositeName property='login' />" > </uji:compositeRenderer> </uji:composite> </uji:form> </f:view>
uji:compositeNameタグでバリデータを利用する場合、バリデータに渡されるオブジェクトの型はjava.lang.Stringです。
uji:compositeNameタグでコンバータを利用する場合、getAsObjectメソッドの復帰値とBeanのプロパティの型が一致している必要があります。
リクエストをモデルに設定する場合(javax.faces.convert.ConverterインタフェースのgetAsObject)のみ有効です。