Interstage Studio ユーザーズガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第5章 ビュー

5.18 スタックトレースビュー

スタックトレースビューは、FJVMログまたはスレッドダンプツールで採取したスレッドダンプを読み込んで、そこに記録されているスレッドとスタックトレースの一覧を階層表示します。表示されているスタックトレースをダブルクリックすることで、対応するソースにジャンプすることもできます。FJVMログやスレッドダンプのサイズが大きい場合には、スタックトレースビューを用いることで全体を眺めやすくなり、トラブル調査を効率良く行うことができます。

スタックトレースビューは以下の手順で表示できます。

  1. メニューバーから[ウィンドウ] > [ビューの表示] >[その他]を選択します。
  2. [ビューの表示]ダイアログボックスで[Java] > [スタックトレース]を選択します。

FJVMログの詳細については、"Interstage Application Server チューニングガイド"の"JDK/JREのチューニング"の"FJVM"を参照してください。スレッドダンプツールの詳細については、"Interstage Application Server トラブルシューティング集"の"Javaツール機能"の"スレッドダンプツール"を参照してください。


下へ5.18.1 スタックトレースビューのツールバー
下へ5.18.2 スタックトレースビューの表示内容

目次 索引 前ページ次ページ

Copyright 2007-2009 FUJITSU LIMITED