Thin Provisioning Poolの使用状況に応じたディスク増設計画を立案するには、Thin Provisioning Poolの使用容量の変化を把握する必要があります。容量管理ウィンドウは、Thin Provisioning Poolの容量および使用容量について、過去から現在までの変化をグラフで表示します。これにより、Thin Provisioning Poolへの物理ディスク増設時期の把握や、使用状況に応じた閾値の設定の見直しが簡単に行えます。
容量管理ウィンドウは、Thin Provisioning Pool監視ウィンドウから起動します。
リソース管理画面のメニュー[ファイル]―[Thin Provisioning Pool監視ウィンドウ]を選択します。
起動されたThin Provisioning Pool監視ウィンドウで以下のいずれかの操作を行います。
ツリーから容量管理ウィンドウを起動するThin Provisioning Poolを選択
ツリーから容量管理ウィンドウを起動するThin Provisioning Poolが登録されている装置を選択し、テーブルから容量管理ウィンドウを起動するThin Provisioning Poolを選択(複数選択可)
以下のいずれかの操作を行い、容量管理ウィンドウを起動します。
Thin Provisioning Pool監視ウィンドウのメニュー[操作]―[容量管理ウィンドウ]を選択
ツリーでThin Provisionnig Poolを選択している場合、右クリックして表示されるポップアップメニューの[容量管理ウィンドウ]を選択。
参照
容量管理ウィンドウの詳細は、「B.11.6 容量管理ウィンドウ」を参照してください。
参考
容量管理ウィンドウで表示されるThin Provisioning Poolの容量および使用容量の情報は、毎日1時0分0秒に取得しています。取得時刻はポーリングサービス設定ファイルで変更可能です。「C.13 ポーリングサービス設定ファイル説明」を参照してください。