Interstage Application Server 運用ガイド
|
目次
索引

|
2.6.2.1 状態表示
■ IJServerワークユニットの状態情報の表示
IJServerワークユニットの状態情報の表示は、以下の手順で行います。
- 管理サーバのInterstage管理コンソールにログインします。
- Interstage管理コンソールの
[一括操作] > [Interstage管理コンソール] > [Interstage Application Server] > [ワークユニット]の状態タブ
で、ワークユニットの状態情報が表示されます。また、
[一括操作] > [Interstage管理コンソール] > [Interstage Application Server] > [ワークユニット] > [IJServer名]の操作タブ
で、より詳細な情報が表示されます。
■ J2EEアプリケーションの状態表示
IJServerワークユニットに配備されたJ2EEモジュールの状態情報の表示は、以下の手順で行います。
- 管理サーバのInterstage管理コンソールにログインします。
- Interstage管理コンソールの
[一括操作] > [Interstage管理コンソール] > [Interstage Application Server] > [ワークユニット] > [IJServer名] > [J2EEアプリケーション名]の状態タブ
で、J2EEアプリケーションに含まれるWebモジュール、EJBモジュール、connectorの定義名一覧と状態情報が表示されます。
■ EJBアプリケーションの情報の表示
IJServerワークユニットに配備されたEJBモジュールの情報の表示は、以下の手順で行います。
- 管理サーバのInterstage管理コンソールにログインします。
- Interstage管理コンソールの
[一括操作] > [Interstage管理コンソール] > [Interstage Application Server] > [ワークユニット] > [IJServer名] > [EJBモジュール名]の状態タブ
で、EJBモジュールのEJBアプリケーションの一覧情報が表示されます。
■ IJServerワークユニットのモニタ
IJServerワークユニットのモニタは、統合管理画面で管理対象サーバ単位に表示されます。
本操作は、以下の手順で行います。
- 管理サーバのInterstage管理コンソールにログインします。
- Interstage管理コンソールの
[統合管理] > [Interstage管理コンソール] > [Interstage Application Server] > [サーバグループ名/サーバ名] > [システム] > [ワークユニット] > [IJServer名]のモニタタブ
で参照します。
また、管理対象サーバのInterstage管理コンソールにログインし、以下の方法でも同様の操作が行えます。
- [Interstage管理コンソール] > [Interstage Application Server] > [システム] > [ワークユニット] > [IJServer名]のモニタタブを参照します。

- Interstage管理コンソールの一括操作画面と統合操作画面の両方を操作する場合は、Interstage管理コンソールのWebブラウザの[ファイル]メニューの[新規作成]でWebブラウザを起動しないでください。Interstage管理コンソールが誤動作する場合があります。
スタートメニューなどから新たにWebブラウザを起動し、ログインしてください。
■ J2EEアプリケーションに含まれるWebモジュール、EJBモジュールのモニタ
J2EEアプリケーションに含まれるWebモジュール、EJBモジュールの運用中の統計情報のモニタ表示は、統合管理画面で管理対象サーバ単位に行います。
本操作は、以下の手順で行います。
- 管理サーバのInterstage管理コンソールにログインします。
- J2EEアプリケーションに含まれるWebモジュールは、Interstage管理コンソールの
[統合管理] > [Interstage管理コンソール] > [Interstage Application Server] > [サーバグループ名/サーバ名] > [システム] > [ワークユニット] > [IJServer名] > [J2EEアプケーション] > [Webモジュール名]のモニタタブ
で、表示確認します。
J2EEアプリケーションに含まれるEJBモジュールは、Interstage管理コンソールの
[統合管理] > [Interstage管理コンソール] > [Interstage Application Server] > [サーバグループ名/サーバ名] > [システム] > [ワークユニット] > [IJServer名] > [J2EEアプケーション] > [EJBモジュール名]の状態タブ
で、対象のEJBアプリケーション名をクリックしてモニタタブで表示確認します。
また、管理対象サーバのInterstage管理コンソールにログインし、以下の方法でも同様の操作が行えます。
- J2EEアプリケーションに含まれるWebモジュールの場合は、
[Interstage管理コンソール] > [Interstage Application Server] >[システム] > [ワークユニット] > [IJServer名] > [J2EEアプケーション] > [Webモジュール名]のモニタタブ
で、表示確認します。
- J2EEアプリケーションに含まれるEJBモジュールの場合は、
[Interstage管理コンソール] > [Interstage Application Server] >[システム] > [ワークユニット] > [IJServer名] > [J2EEアプケーション] > [EJBモジュール名]の状態タブ
で、対象のEJBアプリケーション名をクリックしてモニタタブで表示確認します。
■ Webアプリケーション/EJBアプリケーションのモニタ
Webアプリケーション/EJBアプリケーションの運用中の統計情報のモニタ表示は、統合管理画面で管理対象サーバ単位に行います。
本操作は、以下の手順で行います。
- 管理サーバのInterstage管理コンソールにログインします。
- Webアプリケーションは、Interstage管理コンソールの
[統合管理] > [Interstage管理コンソール] > [Interstage Application Server] > [サーバグループ名/サーバ名] > [システム] > [ワークユニット] > [IJServer名] > [Webモジュール名]のモニタタブ
で、表示確認します。
EJBアプリケーションは、Interstage管理コンソールの
[統合管理] > [Interstage管理コンソール] > [Interstage Application Server] > [サーバグループ名/サーバ名] > [システム] > [ワークユニット] > [IJServer名] > [EJBモジュール名]の状態タブ
で、対象のEJBアプリケーション名をクリックしてモニタタブで表示確認します。
また、管理対象サーバのInterstage管理コンソールにログインし、以下の方法でも同様の操作が行えます。
- Webアプリケーションの場合は、
[Interstage管理コンソール] > [Interstage Application Server] >[システム] > [ワークユニット] > [IJServer名] > [Webモジュール名]のモニタタブ
で、表示確認します。
- EJBアプリケーションの場合は、
[Interstage管理コンソール] > [Interstage Application Server] >[システム] > [ワークユニット] > [IJServer名] > [EJBモジュール名]状態タブ
で、対象のEJBアプリケーション名をクリックしてモニタタブで表示確認します。
Copyright 2006 FUJITSU LIMITED