ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書 テープバックアップ連携編 13.3 -Microsoft(R) Windows(R) 2000/Microsoft(R) Windows Server(R) 2003/Microsoft(R) Windows Server(R) 2008-, -Solaris-, -HP-UX-, -Linux-, -AIX-
目次 索引 前ページ次ページ

第6章 バックアップ運用(Symfoware)> 6.4 事前準備

6.4.5 デバイスの運用種別設定

バックアップを行いたいSymfowareのデータベーススペースを構築したスライスを業務ボリューム、バックアップ先となるボリュームをバックアップボリュームとして定義します。

■業務ボリュームの設定

デバイス情報設定コマンド(acmdevinfoset)を用いて、バックアップを行いたいSymfowareのデータベーススペースを構築したスライスを、業務ボリュームとして定義します。

ロググループの場合は、ロググループに含まれるすべてのデータベーススペースが配置されているスライスを、それぞれ個別に業務ボリュームとして登録する必要があります。ひとつでも登録から漏れるとAdvancedCopy Managerは登録から漏れたデータベーススペースをバックアップすることができず、データベースのリカバリ時に表間のリレーションの整合性が保てなくなります。

Symfowareのデータベーススペースが設定されていないデバイスを、Symfoware用の業務ボリュームとして設定することはできません。

Symfoware用の業務ボリュームに割り当てられたRDBシステム名やデータベーススペース名、ロググループ名等を変更した場合は、以下の手順で業務ボリュームとして登録しなおしてください。
  1. 既に登録した業務ボリュームのバックアップ履歴情報を履歴情報削除コマンド(acmhistdel)ですべて削除します。

  2. 既に登録した業務ボリュームのバックアップポリシーをすべて削除します。

  3. デバイス情報設定コマンド(acmdevinfoset)を使用して業務ボリュームの登録から削除します。

  4. 再度、Storageサーバ配下のデバイス情報の取り込みを行います。

  5. デバイス情報設定コマンド(acmdevinfoset)を使用して業務ボリュームとして登録し直します。

ロググループに含まれる業務ボリュームを登録から削除する場合は、その業務ボリュームのバックアップポリシーおよびバックアップ履歴情報をすべて削除してから、業務ボリュームの登録から削除してください。

■バックアップボリュームの設定

デバイス情報設定コマンド(acmdevinfoset)を用いて、バックアップ先とするバックアップボリュームを設定してください。既にバックアップボリュームを登録してある場合は、この操作は不要です。

バックアップ管理が必要とするバックアップボリュームの本数については、「バックアップボリュームの準備」を参照してください。

バックアップボリュームとして登録したパーティション(スライス)の構成などを変更する場合は、構成を変更する前に一旦バックアップボリュームの登録から削除し、構成変更後に再度Storageサーバ配下のデバイス情報の取り込みを行ってから、デバイス情報設定コマンド(acmdevinfoset)で登録し直す必要があります。

目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2000-2008