Ajaxフレームワーク UI部品リファレンス |
目次
索引
![]() ![]() |
第4章 機能付加部品 | > 4.1 入力支援機能 |
EnableCharTypeLimiterはLimiterのひとつであり、有効文字種を指定することで、入力文字種を制限する機能付加部品です。
機能付加対象は以下のとおりです。
EnableCharTypeLimiterを利用できるブラウザ
EnableCharTypeLimiterは、Internet Explorerでだけ利用可能な部品です。ほかのブラウザでは、動作しません。また、Limiterは、1つの部品につき1つだけ設定できます。
EnableCharTypeLimiterを追加すると、入力フィールドに以下の制約が追加されます。
<div rcf:type="EnableCharTypeLimiter" rcf:target="xxx"></div> |
または
<span rcf:type="EnableCharTypeLimiter" rcf:target="xxx"></span> |
子要素は記述できません。
本部品は画面に表示されないため、<div>タグおよび<span>タグのどちらで記述しても違いはありません。
表の項目の意味は、“表の項目の意味”を参照してください。
名前 |
データ型 |
説明 |
省略 |
省略値 |
属性指定 |
更新 |
部分更新 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
target |
String |
機能付加対象のrcf:idを指定します。 |
不可 |
- |
値 |
不可 |
不可 |
types |
String |
有効文字種を指定します。 |
可 |
ALL |
値 |
不可 |
不可 |
allowPaste |
Boolean |
ペーストの有効/無効を指定します。
|
可 |
false |
値 |
不可 |
不可 |
そのほかにも、画面部品および機能付加部品で共通のプロパティを指定することができます。詳細は、“画面部品共通プロパティ”、および“機能付加部品共通プロパティ”を参照してください。
注) typesプロパティ
typesプロパティは、 “;”を区切り文字とし、有効文字種を指定します。
以下に例を示します。
<div rcf:type="EnableCharTypeLimiter" rcf:target="target1" rcf:types="DIGIT; LETTER"></div> |
固有のイベントリスナはありません。部品共通のイベントリスナは、“画面部品共通イベントリスナ”を参照してください。
固有のJavaScript APIはありません。部品共通のJavaScript APIは、“画面部品共通JavaScript API”を参照してください。
目次
索引
![]() ![]() |