Systemwalker Centric Manager 使用手引書 グローバルサーバ運用管理ガイド - UNIX共通 -
目次 索引 前ページ次ページ

第7章 グローバルサーバの監視方法・操作方法> 7.5 被監視システムを操作する

7.5.2 リモートコマンド

被監視システムに対してコマンドを発行する場合は、[リモートコマンド]ウィンドを利用します。[リモートコマンド]ウィンドウから発行できるコマンドは、コンソールコマンドに限られます。以下の手順で操作します。

  1. [Systemwalkerコンソール]で、コマンドを発行したいノードを選択(複数ノード選択可能)、または、ノードが所属しているフォルダを選択し、[操作]メニューから[指定オブジェクト]-[リモートコマンド]を選択します。

    → [リモートコマンド]ウィンドウが表示されます。

  2. [実行コマンド]欄にコマンドを入力します。または、[コマンド一覧]からコマンドを選択します。
  3. [実行]ボタンをクリックします。指定したシステムにコマンドが発行されます。
  4. 発行したコマンドおよび応答結果が表示されます。内容を確認します。


リモートコマンドウィンドウ識別

[リモートコマンド]ウィンドウには、ウィンドウの識別子が表示されます。これは、“リモートコマンドウィンドウ識別子の登録”で定義した識別子のうち、どの識別子を使ってコマンド処理を行っているかを示すものです。

■ウィンドウを最大数以上開いた場合

同時に使用できる[リモートコマンド]ウィンドウの数は、“リモートコマンドウィンドウ識別子の登録”で定義したリモートコマンドウィンドウ識別子の数だけです。それ以上にウィンドウを開いた場合は、ウィンドウ識別子が表示されず、ウィンドウ識別子によるコマンドの管理が行われません。このため、このウィンドウでは、コマンドを発行することはできますが、その応答は表示されません。

ただし、被監視システムがSXOの場合、および、UNIXシステムまたはWindows システムについては、この識別子による管理は行われません。したがって、識別子をもたない[リモートコマンド]ウィンドウから、SXO、UNIXシステムまたはWindowsシステムに対してコマンドを発行した場合、その応答は表示されます。

■代替監視パスによって送受信されるコマンド

コマンド発行先の被監視システムとの通信が代替監視パスによって行われる以下の場合についての注意です。

代替監視パスを使って発行したコマンドの応答は、識別子をもつ現在表示中の[リモートコマンド]ウィンドウすべてに表示されます。また、代替監視パスによる通信中に、SVPMに接続するほかのコンソールからコマンドが入力された場合、そのコマンドの応答が、表示中のすべての[リモートコマンド]ウィンドウに表示されます。

大規模同報リモートコマン

インテリジェントサービス機能のサンプルスクリプトの内「大規模同報リモートコマンド」は、被監視システムがUNIXまたはWindowsである場合の専用スクリプトです。リモートコマンドの発行対象システムとして、グローバルサーバは指定しないでください。


目次 索引 前ページ次ページ

Copyright FUJITSU LIMITED 1995-2008