Systemwalker Centric Manager ソリューションガイド コリレーション編 - UNIX/Windows(R)共通 -
目次 索引 前ページ次ページ

第2部 イベントを集約して監視する機能> 第4章 設定方法> 4.2 複数イベントをまとめて監視する(イベントコリレーション)

4.2.1 イベントコリレーション定義の定義手順

イベントコリレーション定義はEvent Designerで行います。

運用イメージは、“メッセージ変換の定義手順”と同じです。

定義手順

  1. CSV出力コマンドで、ローカル定義の内容をCSVファイルに出力します。

    CSVファイルの出力方法の詳細は、“イベントコリレーションの定義を移出する”を参照してください。

  2. CSVファイルをEvent Designerがインストールされているサーバに複写します。
  3. Event Designerで、イベントコリレーションの定義を編集します。

    イベントコリレーション定義を設定するには、2つの方法があります。

  4. CSVファイルを、イベントコリレーション定義を設定するサーバに複写します。
  5. CSVファイルを、ローカル定義に反映します。

    反映方法の詳細は、“イベントコリレーションの定義を移入する”を参照してください。

Event Designerで編集する定義について

Event Designerが出力するCSVファイルには、以下の4つの定義がまとめて出力されます。

移出コマンドや移入コマンドを使用した場合も同様に、4つの定義がまとめて出力/反映されます。どれか1つの定義だけをCSVファイルに出力したり、ローカル定義に反映することはできません。ただし、Event Designerでイベント監視の条件定義以外の定義をしない場合には、イベント監視の条件定義だけがCSVファイルに出力されます。

定義方法について

イベントコリレーションの定義は、ローカル定義で設定します。ポリシー設定、ポリシー配付はできません。運用管理サーバ、部門管理サーバ、業務サーバの各サーバで定義する場合は、サーバごとに定義手順に従って定義してください。


目次 索引 前ページ次ページ

Copyright FUJITSU LIMITED 1995-2008