Systemwalker Centric Manager 使用手引書 監視機能編 - UNIX/Windows(R)共通 - |
目次
索引
![]() ![]() |
第2部 設定 | > 第3章 設定の各手順 | > 3.1 事前準備を行う | > 3.1.4 監視するノードを登録する |
部門管理サーバを設置して監視を行うためには、部門フォルダを作成し、[ノード一覧]ツリーに追加します。
→[フォルダ作成]ダイアログボックスが表示されます。
ダイアログボックスの詳細は、“Systemwalker Centric Manager オンラインヘルプ”を参照してください。
ノード検出後に部門フォルダの定義を行います。定義を行ったあとに、部門フォルダ配下にサブネットを移動することで部門フォルダ(部門フォルダ配下の部門管理サーバを含む)とサブネットの関係付けを行います。
サブネットの移動は[Systemwalkerコンソール[編集]]で行います。
部門フォルダを作成する際に、実際には部門管理サーバでないノードを管理するノードとして登録することができます。
環境構築中は問題ありませんが、この状態で運用に入り、ポリシー配付などの操作を行うと、部門管理サーバでないノードに対して部門管理サーバとしてアクセスするためエラーとなります。
運用を開始する前に、部門フォルダに管理サーバとして登録したノードには、必ず部門管理サーバをインストールしてください。
SNMPv3形式のトラップを受信するには、SNMPv3形式のトラップを送信するノードが所属する部門フォルダのプロパティにSNMPv3の設定(SNMPv3形式のトラップを送信するSNMPエージェントの設定と同様のもの)が必要となります。
部門フォルダプロパティへの設定を示します。
設定に関する詳細は、“Systemwalker Centric Manager オンラインヘルプ”を参照してください。
Microsoft SNMP Trap Serviceと連携している環境では、SNMPv2C形式のEnterprise Specificトラップ、およびSNMPv3形式のトラップを受信できません。
目次
索引
![]() ![]() |