Systemwalker Centric Manager リファレンスマニュアル - UNIX/Windows(R)共通 - |
目次
索引
![]() ![]() |
第2章 ファイルの形式 | > 2.4 構成情報 | > 2.4.5 構成管理のCSVファイル |
任意(*.*)
管理サーバ定義の登録/出力を一括処理するためのファイルです。
本ファイルは、mpcmcsvコマンドで使用します。
Windows |
任意 |
Solaris |
構成情報種別,部門フォルダ名,ホスト名
1行で1つの管理サーバ定義です。
管理サーバ定義
項番 |
項目名 |
値の形式 |
例 |
備考 |
1 |
構成情報種別 |
文字列 |
"SMSERVER" |
管理サーバ定義の場合は、"SMSERVER"とします。 |
2 |
部門フォルダ名 |
文字列 |
"Division A" |
|
3 |
ホスト名 |
文字列 |
"host_a" |
部門管理サーバのホスト名を指定します。部門管理サーバがクラスタの場合は、mpcmclstコマンドで登録した論理ノードのホスト名を指定します。 |
文字列の最大長は、256バイトです。
mpcmclst(クラスタ論理ノード管理コマンド)
mpcmcsv(構成管理情報のCSV入出力コマンド)
ノード構成情報CSVファイル
フォルダ構成情報CSVファイル
管理サーバの登録例
mpcmcsv -m ADD -f in.csv
"SMSERVER","Division A","host_a" "SMSERVER","Division B","host_b"
部門管理サーバがクラスタの場合には、mpcmclstコマンドで論理ノードを登録します。
host_b1(プライマリ)、host_b2(セカンダリ)のクラスタからホスト名:host_b、IPアドレス:10.34.195.1の論理ノードを作成します。
mpcmclst -a -h host_b1 -i 10.34.195.1 -n host_b
管理サーバ定義のcsv出力例
mpcmcsv -m OUT -f out.csv
"SMSERVER","Division A","host_a" "SMSERVER","Division B","host_c"
目次
索引
![]() ![]() |