ETERNUS SF Storage Cruiser ユーザーズガイド 仮想ストレージ管理編 13.2 - Solaris (TM) Operating System / Linux / Microsoft(R) Windows(R) -
目次 前ページ次ページ

付録A 画面説明とメニュー一覧

A.4 保守の画面説明

「保守」に表示される画面内容と項目について説明します。

[表:「保守」の表示情報]

項目

内容

仮想化スイッチ

スイッチ装置名

仮想化スイッチ名

IPアドレス

仮想化スイッチのIPアドレス

グループID

冗長構成のスイッチID

同じIDのスイッチで冗長構成が組まれていることを示します。

シリーズ名

仮想化スイッチのシリーズ名(デフォルトは非表示)

モデル名

仮想化スイッチのモデル名(デフォルトは非表示)

イニシエータ

イニシエータの詳細情報表示ボタン(デフォルトは非表示)

状態

VSCエンジンの稼働状態

「稼働」:VSCエンジンが稼働中です。
「停止」:VSCエンジンが停止状態にあります。または、仮想化スイッチとの通信が行えませんでした。
「異常」:VSCエンジンが異常です。

管理ソフトウェア

仮想化スイッチの管理ソフトウェア表示ボタン

構成情報

版数

当該仮想化スイッチが保持している構成情報の版数

状態

仮想化スイッチと運用管理サーバ間の構成情報の整合性状態

「一致」:整合性が取れています。
「不一致」:不整合な状態になっています。

ファームウェア

版数

VSCエンジンのプログラム版数

作成日

VSCエンジンプログラムのビルド日

トレースレベル

仮想化スイッチ内で採取するトレース情報のレベル

保守画面に表示される仮想化スイッチの<詳細情報>ボタンは、デフォルトでは非表示です。

保守画面に<詳細情報>ボタンを表示するため、まず「A.1.2 画面の共通操作」の「項目の表示・非表示」に記述してある操作をしてから、イニシエータの項目を表示してください。

A.4.1 イニシエータ詳細情報の表示 

イニシエータ詳細情報の表示画面について説明します。

[表:「イニシエータ詳細情報」ダイアログの表示情報]

項目

内容

ポート番号

仮想化スイッチのポート番号

イニシエータ

ポート番号のイニシエータ


目次 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2008