J2X1-4340-03Z2(00)
オンラインマニュアルをお使いになる前に まえがき 第1章 本製品の動作に関するイベント 1.1 基本操作に関するイベント 1.2 ストレージ装置の操作に関するイベント 第2章 監視している装置から送られてくるイベント 2.1 サーバノード(ホスト) 2.1.1 Solaris OSサーバノード(ホスト)のイベントの説明 2.1.2 Windowsサーバノード(ホスト)のイベントの説明 2.1.3 Linuxサーバノード(ホスト)のイベントの説明 2.1.4 HP-UXサーバノード(ホスト)のイベントの説明 2.2 ファイバチャネルスイッチ 2.2.1 SN200(Brocade)のイベントの説明 2.2.2 VS900のイベントの説明 2.2.3 PRIMERGY BX600ファイバーチャネルスイッチブレードのイベントの説明 2.2.4 SN200 MDS(Cisco MDS)のイベントの説明 2.2.5 McDATAファイバチャネルスイッチのイベントの説明 2.3 ストレージ 2.3.1 ストレージETERNUS8000、ETERNUS4000(M80,M100除く)のトラップの説明 2.3.2 ストレージETERNUS6000、ETERNUS4000(M80,M100)、ETERNUS3000、GRシリーズのトラップの説明 2.3.3 ストレージETERNUS2000のトラップの説明 2.3.4 ストレージETERNUS SX300、SX300Sのイベント説明 2.3.5 ストレージ日立SANRISE2000シリーズのトラップの説明 2.3.6 ストレージ日立SANRISE1000シリーズのトラップの説明 2.3.7 ストレージEMC Symmetrixシリーズのトラップの説明 2.4 テープライブラリ 2.4.1 テープライブラリLT270のイベントのトラップの説明 2.4.2 テープライブラリLT250のイベントのトラップの説明 2.4.3 テープライブラリLT230のイベントのトラップの説明 2.4.4 テープライブラリLT160のイベントのトラップの説明 2.4.5 テープライブラリLT130のイベントのトラップの説明 2.4.6 テープライブラリLT120のイベントのトラップの説明 2.5 ブリッジ 2.5.1 テープ暗号化装置のイベントのトラップの説明 2.6 ストレージルーター 2.6.1 McDATA UltraNet Edge Storage Routerのトラップの説明 2.7 その他の装置 2.7.1 Fibre Alliance MIBサポート装置のイベント説明 2.7.2 NR1000F/Cのイベント説明 2.8 性能管理のトラップの説明 第3章 装置ポーリングイベント