| Systemwalker Operation Manager リファレンスマニュアル - UNIX/Windows(R)共通 - | 
| 目次
			索引    | 
| 第5章 ジョブスケジューラコマンド(印刷用) | 
| jobschprint {-e|-E} [-sys サブシステム番号] (注) | 
実行中ジョブの一覧を出力します。
コマンドの実行ユーザが参照できるジョブについて実行中ジョブの一覧を出力します。
複数サブシステム運用をしているシステムで、操作対象のサブシステムを指定するためのオプションです。操作対象とするサブシステム番号を、0から9の範囲で指定します。このオプションを省略した場合、サブシステム番号0が操作対象となります。
| Windows | Systemwalker Operation Managerインストール先ディレクトリ\MpWalker.JM\bin | 
| Solaris | /usr/bin | 
出力項目について説明します。
jobschprintコマンドの実行ユーザ名です。
プロジェクト名です。
ジョブネット名です。
ジョブネット名称です。
実行中のジョブです。実行中のジョブのコマンド(コマンド名、バッチファイル名/シェルスクリプト名、プログラム名またはジョブ実行制御のJCL名)です。先頭から24バイト分まで表示します。
また、実行属性が“PowerAIM”または“Interstage”の場合はワークユニット名を表示します。
子ジョブネットをジョブとして出力する場合には、子ジョブネットのジョブネット名を出力します。
GLOVIA-CジョブまたはGLOVIA-Cビジネスオブジェクトの場合は、定義されている処理名を表示します。【Windows版】
[GEE]
 実行中のグローバルサーバジョブの業務IDまたはホストのジョブ名を表示します。
ジョブの実行開始時刻です。“西暦/月/日 時:分:秒”の形式で表示します。
子ジョブネットをジョブとして出力する場合には、子ジョブネットの開始時刻を出力します。
コマンドの出力結果“Job Net Execution List”の例を以下に示します。

| 目次
			索引    |