NETSTAGE/Ft説明書
目次 索引 前ページ次ページ

第2章 機能> 2.1 基本通信機能

2.1.6 通信障害の監視

NETSTAGE/Ftには、グローバルサーバとの間または端末との間で相手システムのダウン等を検出するための監視機能があります。以下に監視機能の詳細を説明します。

■グローバルサーバとの通信の監視

グローバルサーバとの通信における障害監視には、以下の機能があります。

◆EONFonTCP/IP通信の無通信監視

無通信監視とは、グローバルサーバとNETSTAGE/Ft間のTCPコネクションの無通信を監視する機能です。

無通信監視機能のパラメタには以下のものがあります。

ファイル名

定義文

オペランド

意味

shost

shost

keepalive

無通信監視時間

■端末との通信の監視

端末との通信における障害監視には、以下の機能があります。

◆セションの確立と解放の監視

セションの確立と解放の監視は、端末の障害を検出するために、PUまたはLUの活性/非活性操作時に端末へ送信する要求と、セションの確立と解放操作時に端末から要求の応答を時間監視する機能です。

セションの確立と解放の監視に関連するパラメタには以下のものがあります。

ファイル名

定義文

オペランド

意味

vcph/fnahparm

vpu

resptim

PUの活性/非活性の監視時間

vlu

resptim

LUの活性/非活性またはセションの確立/解放の監視時間

時間監視は、各要求送信時に開始し、応答を受信したときに終了します。監視時間内に応答が受信されなかった場合の動作は以下の通りです。

実施操作

タイムアウト時の動作

結果

PUの活性化

PUの非活性化

通信の終了

LUの活性化

LUの非活性化

LU非活性状態

セションの確立

セションの解放

セション解放済

セションの解放

なし

セション解放済

LUの非活性化

なし

LU非活性状態

PUの非活性化

通信の終了

通信の終了

◆FNAonTCP/IP通信の無通信監視

端末との通信における無通信監視は、TICFプロトコルの制御データ(無通信監視要求と無通信監視応答)を交換することで、NETSTAGE/Ftと端末間の通信経路上の異常や端末の電源断などを検出するための機能です。

FNAonTCP/IP通信の無通信監視に関連するパラメタには以下のものがあります。

ファイル名

パラメタ

意味

ticf/parameters
および
ticf/options

idlfunc

無通信監視の実行

idletim

無通信監視時間

idlrsptm

無通信監視応答時間


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2005