Interstage Application Server UDDIサービス ユーザーズガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第3部 UDDIレジストリサービス編> 第10章 UDDIレジストリサービス環境設定ファイル> 10.3 環境設定ファイルのタグの詳細

10.3.3 ノードIDの定義(uuidタグ)

UDDIレジストリサービスが動作するマシンのノードIDを指定します。ノードIDはユニークなID(UUID: Universal Unique IDentifier)の生成に利用します。

■記述形式

<config version="2.0">
 :
 <uuid>
  <nodeId> mac-address </nodeId>
 </uuid>
 :
</config>

■タグの内容

タグ名

説明

タグの省略

複数指定

nodeId

UDDIレジストリサービスを動作させるマシンのMACアドレス(物理アドレス)を指定します。MACアドレスは以下の2つの形式で表現できます。

  • 区切り文字に“-”を利用
    00-00-00-00-00-00
  • 区切り文字に“:”を利用
    00:00:00:00:00:00

MACアドレスは以下の方法で確認することができます。

  1. タスクバーの[スタート]-[プログラム]-[アクセサリ]-[コマンドプロンプト]を選択
     ⇒ 『コマンドプロンプト』ウィンンドウが表示されます。
  2. 『コマンドプロンプト』ウィンドウで、以下のコマンドを入力してください
      ipconfig /all
     ⇒ Physical Address の項目に MACアドレスが表示されています。

  1. 管理者(root)で、以下のコマンドを入力してください。
      /usr/sbin/ifconfig -a
     ⇒ etherの項目にMACアドレスが表示されています。

nodeIdは省略することが可能です。
省略した場合、デフォルト値は 00-00-00-00-00-00 となります。


nodeIdを省略した場合、生成されるUUIDは、UDDIレジストリサービスを動作させるマシン上でしか一意性を保証できません。
生成されるUUIDをグローバルで一意にしたい場合は、必ずnodeIdにマシンのMACアドレスを指定してください。

×

■記述例

<config version="2.0">
 :
 <uuid>
  <nodeId>00-00-00-00-00-00</nodeId>
 </uuid>
 :
</config>

<config version="2.0">
 :
 <uuid>
  <nodeId>00:00:00:00:00:00</nodeId>
 </uuid>
 :
</config>


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2007