Systemwalker Live Help V13.1.0 インストールガイド - Microsoft(R) Windows(R) 2000/ Microsoft(R) Windows(R) XP/ Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003 - |
目次
索引
![]() ![]() |
第1章 概要 |
[Live Help CM]コンピュータはLive Helpサポートセッションの接続を管理するためのネットワークに接続されたサーバまたは専用のパーソナルコンピュータです。このコンピュータはサポートセンターのデータと処理中のセッションの状況を管理するために使われます。一般に、構成されたセッションの中で、[Live Help CM]コンピュータを一つだけ必要とします。構成されたサポートセッションのすべてのエキスパートやクライアントが使用する共通のリソースです。
[Live Help CM]コンピュータを使うには、いくつかの理由があります。これらには、セキュリティ、利便性それに管理の容易性などがあります。
Live HelpはエキスパートがTCP/IPプロトコルを使ってクライアントに接続する2つの方法 (サポートセンター、またはIPアドレス指定接続) を提供します。
[Live Help CM]コンピュータは利用できるセッションのリストを[Live Help Expert]や[Live Help Monitor]プログラムに提供します。エキスパートはそのリストから選択するだけでセッションに参加することができます。
エキスパートは、クライアントのコンピュータのIPアドレスやホスト名を指定して接続します。クライアントのIPアドレスを格納しておくアドレス帳を利用することができます。IPアドレス指定の接続方法だけを使用する場合は、[Live Help CM]コンピュータやサポートセンターは必要ありません。
利用しているTCP/IP環境が、DHCPサーバやダイアルアップ接続などを使用し、動的IPアドレス割当てを行うよう構成されている場合、クライアントのコンピュータのIPアドレスが、その時々で変化しますので、IPアドレス指定に代えて、サポートセンターを利用することを考慮してください。
ファイアウォールを越えたインターネット接続を実現するには、[Live Help Connect]プログラムの導入が必須となります。[Live Help Connect]プログラムの概要やインストールについては、“Systemwalker Live Help Connect管理者ガイド”を参照してください。
Live Helpは[Live Help CM]コンピュータを次の用途に使います。
これらに加えて、[Live Help CM]コンピュータを使って以下のことができます。
目次
索引
![]() ![]() |