Interstage Job Workload Server クラスタ構築・運用ガイド |
目次
![]() ![]() |
第3章 セットアップ | > 3.2 セットアップ手順 | > 3.2.5 クラスタシステムへの登録 |
作成した状態遷移プロシジャをクラスタシステムに登録します。
登録は状態遷移プロシジャ単位に、クラスタシステムのclsetprocコマンドを使用して行います。
運用ノード、待機ノードの両ノードで実行して状態遷移プロシジャを登録してください。
clsetprocコマンドについては、“PRIMECLUSTER 活用ガイド <コマンドリファレンス編>”を参照してください。
clsetprocコマンドの形式を以下に示します。
clsetproc -c BasicApplication -m 状態遷移プロシジャ名 -o 登録する状態遷移プロシジャ |
clsetprocコマンドの-cオプションには、“BasicApplication”を指定します。
clsetprocコマンドに指定する“状態遷移プロシジャ名”、“登録する状態遷移プロシジャ”を以下に示します。
状態遷移プロシジャ名 |
登録する状態遷移プロシジャ |
---|---|
BTFW_INTERSTAGE |
[複写したディレクトリ名]/userApplication名.BTFW_INTERSTAGE |
IS_INTERSTAGE |
[複写したディレクトリ名]/userApplication名.IS_INTERSTAGE |
JMX_INTERSTAGE |
[複写したディレクトリ名]/userApplication名.JMX_INTERSTAGE |
ODWU_INTERSTAGE |
[複写したディレクトリ名]/userApplication名.ODWU_INTERSTAGE |
APFW_NS_INTERSTAGE |
[複写したディレクトリ名]/userApplication名.APFW_NS_INTERSTAGE |
コマンドの実行例を以下に示します。
clsetproc -c BasicApplication -m IS_INTERSTAGE -o /export/home/mcbat/MyUserApp.IS_INTERSTAGE |
目次
![]() ![]() |