Systemwalker OperationMGR 導入手引書 - UNIX共通 - - Microsoft(R) Windows NT(R)/Windows(R) 2000/Windows Server(TM) 2003 - |
目次
索引
![]() ![]() |
Systemwalkerの運用において、万一プログラムの不具合やトラブルが検出された場合には、原因究明のために、調査資料を採取していただく必要があります。調査資料の採取には、保守情報収集ツールを使用してください。
本節では、保守情報収集ツールの使用方法について説明します。
保守情報の世代管理をする場合
収集する保守情報を世代管理する場合は、あらかじめ“swcolinf 保守情報収集コマンド”で設定しておく必要があります。設定の方法については、“保守情報の世代管理を行うための設定”および“Systemwalker OperationMGR リファレンスマニュアル”を参照してください。世代管理の設定をしていない場合は、情報は常に上書きされます。
Terminal Serverの場合
ターミナルサーバ上で行う場合には、保守情報収集ツール実行前に、システムのモードを“インストールモード”に変更する必要があります。モードの変更方法については、“Systemwalker OperationMGRを導入する”の章の“ターミナルサーバにおけるシステムのモードについて”を参照してください。
[EE]
クラスタシステムの場合
クラスタシステム運用時は、運用系、待機系の両方のノードで採取してください。また、採取を行う場合は、共有ディスクへのアクセスが可能な状態にしてください。
目次
索引
![]() ![]() |