Systemwalker Centric Manager リファレンスマニュアル - Microsoft(R) Windows NT(R)/Microsoft(R) Windows(R) 2000/Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003 - |
目次
索引
![]() ![]() |
第2章 ファイルの形式 | > 2.3 定義情報 |
任意(*.*)
リカバリフローの情報をrfmexportコマンドでCSV形式のファイルに格納できます。また、CSV形式で記述されたリカバリフロー情報をrfmimportコマンドでDBに取り込むことができます。
Windows NT系 |
任意 |
次の表に示す項目名は、上位に示した値は左から並びます。各項目は“,(カンマ)”で区切ります。値はすべて""で囲みます。
以下に、リカバリフロー情報の格納ファイル形式を示します。
処理結果保存日数
項目名 |
最大長(byte) |
値の形式 |
備考 |
データ種別 |
不定 |
save |
""で囲む |
保存日数 |
不定 |
0から365の数値 |
単位:日 |
リカバリフロー情報
項目名 |
最大長(byte) |
値の形式 |
備考 |
データ種別 |
不定 |
flow |
""で囲む |
プロジェクト名 |
255 |
− |
""で囲む |
リカバリフロー名 |
255 |
− |
""で囲む |
状態を決定するタスクの指定 |
不定 |
last,specifiedのどちらか |
""で囲む |
リカバリフローの説明 |
4000 |
− |
""で囲む |
復旧対処機能を使用する |
不定 |
ON,OFFのどちらか |
""で囲む |
状態決定タスク名 |
255 |
− |
“”で囲む |
タスク情報
項目名 |
最大長(byte) |
値の形式 |
備考 |
データ種別 |
不定 |
task |
""で囲む |
タスク名 |
255 |
− |
""で囲む |
タスクの種類 |
不定 |
remote,operator,localのどれか |
""で囲む |
コマンドの実行ホスト種別 |
不定 |
OMS,specific,manualのどれか |
""で囲む |
コマンドの実行ホスト名 |
128 |
− |
""で囲む |
実行コマンド |
255 |
− |
""で囲む |
コマンドパラメタ |
255 |
− |
""で囲む |
パラメタファイル名 |
255 |
− |
""で囲む |
開始の確認を行う |
不定 |
ON,OFFのどちらか |
""で囲む |
終了の確認を行う |
不定 |
ON,OFFのどちらか |
""で囲む |
待ち合わせ条件 |
不定 |
AND,ORのどちらか |
""で囲む |
メモ |
4000 |
− |
""で囲む |
待ち合わせるタスク情報
項目名 |
最大長(byte) |
値の形式 |
備考 |
データ種別 |
不定 |
wait |
""で囲む |
待ち合わせるタスク名 |
255 |
− |
""で囲む |
先行条件 |
不定 |
=,!=,>,>=,<,<=,or,between,nonのどれか |
""で囲む |
終了コード |
255 |
0から255の範囲あるいはリカバリフローの予約コード |
""で囲む |
タスク終了時の表示色情報
項目名 |
最大長(byte) |
値の形式 |
備考 |
データ種別 |
不定 |
Color |
""で囲む |
表示内容 |
255 |
− |
""で囲む |
監視表示色 |
不定 |
black,red,pink,orange,yellow,green,magenta,cyan,blueのどれか |
""で囲む |
コード条件 |
不定 |
=,!=,>,>=,<,<=,or,between,nonのどれか |
""で囲む |
終了コード |
255 |
0から255の範囲あるいはリカバリフローの予約コード |
""で囲む |
終了の確認 |
不定 |
ON,OFFのどちらか |
“”で囲む |
状態の判定順 |
不定 |
自然数 |
“”で囲む |
監視情報(リカバリフロー情報)
項目名 |
最大長(byte) |
値の形式 |
備考 |
リカバリフロー名 |
255 |
− |
""で囲む |
プロジェクト名 |
255 |
− |
""で囲む |
投入日時 |
19 |
yyyy/mm/dd hh:mm:ss |
""で囲む |
終了日時 |
19 |
yyyy/mm/dd hh:mm:ss |
""で囲む |
終了コード |
不定 |
0から255の範囲、あるいはリカバリフローの予約コード |
""で囲む |
状態 |
255 |
− |
""で囲む |
状態決定タスク名 |
255 |
− |
""で囲む |
ユーザ対処 |
不定 |
ON,OFFのどちらか |
""で囲む |
監視情報(タスク情報)
項目名 |
最大長(byte) |
値の形式 |
備考 |
タスク名 |
255 |
− |
""で囲む |
リカバリフロー名 |
255 |
− |
""で囲む |
タスク開始日時 |
19 |
yyyy/mm/dd hh:mm:ss |
""で囲む |
タスク終了日時 |
19 |
yyyy/mm/dd hh:mm:ss |
""で囲む |
開始チェック日時 |
19 |
yyyy/mm/dd hh:mm:ss |
""で囲む |
終了チェック日時 |
19 |
yyyy/mm/dd hh:mm:ss |
""で囲む |
コマンド開始日時 |
19 |
yyyy/mm/dd hh:mm:ss |
""で囲む |
コマンド終了日時 |
19 |
yyyy/mm/dd hh:mm:ss |
""で囲む |
終了コード |
不定 |
0から255の範囲、あるいはリカバリフローの予約コード |
""で囲む |
状態 |
255 |
− |
""で囲む |
プロジェクト名 |
255 |
− |
""で囲む |
リカバリフローの投入日時 |
19 |
yyyy/mm/dd hh:mm:ss |
""で囲む |
rfmexport(リカバリフローCSV出力コマンド) rfmimport(リカバリフローCSV入力コマンド)
目次
索引
![]() ![]() |