Interstage Application Server WWWサーバ運用ガイド (Interstage HTTP Server編) |
目次
索引
![]() ![]() |
第2章 環境設定 | > 2.8 ログ |
エラーログは、Interstage HTTP Serverの環境定義ファイル(httpd.conf)において、以下に示すディレクティブでihsrlogコマンド実行文を指定することにより出力します。
エラーログ(1MB単位、ファイル数の上限値5)を、ファイル“C:\INTERSTAGE\F3FMihs\logs\errorlog.xxxxxxxxxxxx[.x]”に出力する場合(インストールパスはデフォルト、xxxxxxxxxxxxは作成日時)
# エラーログファイルの作成 |
エラーログ(1MB単位、ファイル数の上限値5)を、ファイル“/var/opt/FJSVihs/logs/errorlog.xxxxxxxxxxxx[.x]”に出力する場合(インストールパスはデフォルト、xxxxxxxxxxxxは作成日時)
# エラーログファイルの作成 |
エラーログ(7日単位、ファイル数の上限値5)を、ファイル“C:\INTERSTAGE\F3FMihs\logs\errorlog.xxxxxxxxxxxx”に出力する場合(インストールパスはデフォルト、xxxxxxxxxxxxは作成日時)
# エラーログファイルの作成 |
エラーログ(7日単位、ファイル数の上限値5)を、ファイル“/var/opt/FJSVihs/logs/errorlog.xxxxxxxxxxxx”に出力する場合(インストールパスはデフォルト、xxxxxxxxxxxxは作成日時)
# エラーログファイルの作成 |
目次
索引
![]() ![]() |