Systemwalker Centric Manager インターネット適用ガイド BtoB編 - UNIX共通 - - Microsoft(R) Windows(R) 2000/Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003 - |
目次
![]() ![]() |
第3章 導入 | > 3.4 監視を行うための設定 | > 3.4.2 全体監視サーバの設定 |
以下のコマンドを実行し、監視対象の運用管理サーバを登録します。
【UNIX版】
/opt/systemwalker/bin/MpFwSetOval -f add -h 被監視運用管理サーバのホスト名 -s 被監視運用管理サーバのドメイン名 [-e 被監視運用管理サーバのメールアドレス(ポリシー配付用)] |
【Windows版】
MpFwSetOval -f add -h 被監視運用管理サーバのホスト名 -s 被監視運用管理サーバのドメイン名 [-e 被監視運用管理サーバのメールアドレス(ポリシー配付用)] |
ここでは以下を実行します。
【UNIX版】
/opt/systemwalker/bin/MpFwSetOval -f add -h Host1 -s Domain1 -e unkan@DomainB |
【Windows版】
MpFwSetOval -f add -h Host1 -s Domain1 -e unkan@DomainB |
登録する監視対象の運用管理サーバのバージョンレベルが、5.2またはV5.0L30の場合、必ず“-v”オプションで登録する監視対象の運用管理サーバのバージョンレベルを指定してください。バージョンレベルは、以下の形式で指定してください。
監視対象の運用管理サーバのバージョンレベルが、10.0またはV10.0L10 以降の場合、バージョンレベルを指定する必要はありません。
登録する運用管理サーバが、全体監視サーバと同じバージョンレベル、または登録する運用管理サーバが、全体監視サーバより新しいバージョンレベルの場合は、“-v”オプションの指定は必要ありません。
【UNIX版】
/opt/systemwalker/bin/MpFwSetOval -f add -h 被監視運用管理サーバのホスト名 -s 被監視運用管理サーバのドメイン名 [-e 被監視運用管理サーバのメールアドレス(ポリシー配付用)] [-v バージョンレベル] |
【Windows版】
MpFwSetOval -f add -h 被監視運用管理サーバのホスト名 -s 被監視運用管理サーバのドメイン名 [-e 被監視運用管理サーバのメールアドレス(ポリシー配付用)][-v バージョンレベル] |
運用管理サーバを間違えて登録してしまった場合の作業手順を以下に示します。
【UNIX版】
/opt/systemwalker/bin/MpFwSetOval -f rem -h 被監視運用管理サーバのホスト名 |
【Windows版】
MpFwSetOval -f rem -h 被監視運用管理サーバのホスト名 |
目次
![]() ![]() |