ポリシー・フレームワーク コンソールガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第3章 管理コンソールの基本的な操作> 3.4 モニタ・コンソール> 3.4.7 イベント・モニタ

3.4.7.1 データベース・ログ情報の採取/消去

ポップアップメニューの“データベース・ログ情報の採取/消去”または画面左上のボタンで、データベース・ログの保存、消去などを行うことができます。

対象サー
データベース・ログを採取するネットワーク・サーバを、接続中のネットワーク・サーバから選択します。

処理選
採取したイベント情報の処理を、以下の2つから選択します。

対象レベ
保存するログのレベルを選択します。処理選択で、“イベント保存”を選択した場合だけ使用できます。

取得期
処理選択において、“イベント保存”が選択された場合、ネットワーク・サーバ上に存在する該当期間のイベントログ情報を取得します。

処理選択において、“イベント消去”が選択された場合、ネットワーク・サーバ上に存在する該当期間のイベントログ情報を消去します。

出力
保存するログの出力先を設定します。処理選択で、“イベント保存”を選択した場合だけ使用できます。



目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 2000-2006