PRIMECLUSTER Global File Services 説明書 4.1 (Linux版)
目次 索引 前ページ次ページ

付録B リファレンスマニュアル> B.2 GFS 共用ファイルシステム独自管理コマンド

B.2.9 sfcrscinfo(8) ファイルシステム情報の表示

◆形式

sfcrscinfo -m [ -a | -i fsid | device ]

◆機能説明

 sfcrscinfo は GFS 共用ファイルシステムの情報を出力します。

 表示項目とその内容と意味を以下に示します。

◆オプション

 以下のオプションが指定できます。

-a

 作成済のすべての GFS 共用ファイルシステムの情報を出力します。

-m

 GFS 共用ファイルシステムの MDS、AC の情報を出力します。
 -a オプションとあわせて指定した場合は、作成済のすべての GFS 共用ファイルシステムの情報を出力します。
 -m オプションだけの場合は、マウント中の GFS 共用ファイルシステムの情報を出力します。

-i fsid

 fsid で指定されたファイルシステムの情報を表示します。

◆オペランド

 以下のオペランドが指定できます。

device

 device で指定されたファイルシステムの情報を表示します。
 マウントするファイルシステムの代表パーティションのブロック特殊ファイルを指定します。

◆使用例

# sfcrscinfo -m /dev/sfdsk/gfs01/dsk/volume01 <Enter>
/dev/sfdsk/gfs01/dsk/volume01:
FSID  MDS/AC  STATE  S-STATE   RID-1   RID-2   RID-N  hostname
   1  MDS(P)  run    -             0       0       0  prime01
   1  AC      run    -             0       0       0  prime01
   1  MDS(S)  wait   -             0       0       0  prime02
   1  AC      run    -             0       0       0  prime02

目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2006