Dynamic Reconfiguration ユーザーズガイド 2.6 |
目次
![]() ![]() |
第3章 DRユーザインタフェース |
連携スクリプトでメッセージを出力したい場合には、まずメッセージファイルを作成し、/etc/opt/FJSVdr/messageディレクトリあるいは/etc/opt/FJSVdr/queryディレクトリ配下に格納します。メッセージの出力は、メッセージファイル名と、そのファイル内に記述されているメッセージIDを指定して、dr_messageまたはdr_queryコマンドを呼び出すことで行います。
dr_messageコマンドについては、“3.5.2 dr_message”を、dr_queryコマンドについては、“3.5.1 dr_query”を参照してください。
目次
![]() ![]() |