Symfoware(R) Server RDBユーザーズガイド 応用プログラム開発編 - FUJITSU -
目次 索引 前ページ次ページ

上へ第4章 応用プログラムの翻訳・結合編集
上へ4.1 UNIX系を使用した場合の応用プログラムの翻訳・結合編集
上へ4.1.4 複数の翻訳単位から構成される応用プログラムの翻訳・結合編集の方法

4.1.4.3 動的プログラム構造の翻訳・結合編集

動的プログラム構造の応用プログラムは、図:動的プログラム構造の場合の翻訳・結合編集の方法に示す方法で翻訳・結合編集します。動的プログラム構造は、COBOLの応用プログラムだけ利用できます。

[図:動的プログラム構造の場合の翻訳・結合編集の方法]

image

SQL文を使用する翻訳単は、sqlcobolを使用して翻訳・結合編集を行います。

sqlcobolのオプションの指定方法については、“RDBコマンドリファレンス”を参照してください。

動的プログラム構造のロードモジュールを動的結合して作成するためには、主プログラムの翻訳・結合編集時に、翻訳オプション“DLOAD”を指定します。副プログラムは共用ライブラリにロードモジュールとして作成しておきます。

表:応用プログラムを動的結合する場合に必要なオプションに、応用プログラムを動的結合する場合に必要なオプションを示します。

[表:応用プログラムを動的結合する場合に必要なオプショ]

翻訳対象の性質

指定するオプション

備考

SQL文を含む翻訳単位

主プログラム

-WC, "DLOAD"

動的プログラム構造の指定

-M

COBOLの場合に指定

副プログラム

動的リンクオプション

動的結合の指定

動的プログラム構造のSQL文を使用する主プログラム(demo14main.scob)と、SQL文を使用する2個の副プログラム(libsub9.scob、libsub10.scob)を動的結合します。ロードモジュール名は、副プログラムを“libsub9.so”および“libsub10.so”、主プログラムを“demo14main”とします。

cd /home/rdb2/application/src
setenv LD_LIBRARY_PATH /home/rdb2/application/lib:$LD_LIBRARY_PATH
sqlcobol libsub9.scob -o ../lib/libsub9.so
sqlcobol libsub10.scob -o ../lib/libsub10.so
sqlcobol demo14main.scob -M -o ../bin/demo14main -WC,"DLOAD"

目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 2003-2004