ファイアウォール機能 環境設定ガイド |
目次
索引
![]() ![]() |
第2部 統合環境設定 | > 第3章 ポリシー・オブジェクトを作成する | > 3.6 SDFWルール | > 3.6.3 ルールの編集 |
ルールを配置するアダプタを設定します。
アダプタA(Linux版の場合:アダプタ)のセルを選択し、「設定値を編集」ボタンを押します。
■アダプタの新規作成
ルールを配置するアダプタがアダプタ一覧に表示されていない場合、「新規」ボタンを押して「アダプタ設定内容」を設定します。
アダプタ一覧に追加されたアダプタを選択して「OK」ボタンを押します。
追加されたアダプタは、ネットワーク・サーバ配下に配置されます。
■アダプタの参照設定
ルールを配置するアダプタがアダプタ一覧に表示されている場合、それを選択して「OK」ボタンを押します。
アダプタBと同じアダプタや同じバージョンのIPアドレスが複数設定されたアダプタは選択することができません。
■アダプタの削除
ネームスペース上で削除したいアダプタを選択して削除します。
アダプタ選択画面から削除することはできません。
■アダプタA,Bの入れ替え(Solaris版/Windows版)
アダプタAとアダプタBの設定を入れ替えたい場合、「アダプタA」または「アダプタB」のセルを選択し、右クリックの表示メニューから「アダプタA,Bを入れ替え」を選択します。
アダプタA,Bが設定済みの場合、実行可能です。
Solaris版/Windows版の場合、どのアダプタにルールを配置するかは、設定する動作の種類によって決まりがあります。
詳細は、「Interstage Security Director ファイアウォール機能 環境設定ガイド」の「ファイアウォール機能のポリシー情報を作成する」を参照してください。
目次
索引
![]() ![]() |