REMCSエージェントオペレーターズガイド 1.5
目次 索引 前ページ次ページ

上へ第3章 ソフトウェア調査資料収集
上へ3.4 調査資料収集メニュー

3.4.4 ソフトウェアの資料選択メニュー

image

■選択項目

0. ソフトウェア資料は収集しない:

ソフトウェアの調査資料を収集しない場合は「0」を選択します。

1. ファイル名を直接指定する:

収集したい調査資料のパスを直接指定する場合に、「1」を選択します。

2. TeamWARE Office〜:

お客様のシステムにインストールされているソフトウェアのうち、当メニューで収集できるソフトウェアの名前が表示されます。収集したいソフトウェア名を選択します。

参考)調査資料収集用スクリプトを作成することにより、「ソフトウェアの資料選択」メニューに、固有の名前を追加することができます。「3.9 収集作業の簡易化」を参照してください。

■Jasmineの資料選

Jasmineがインストールされているのに「ソフトウェアの資料選択」メニューの選択項目に "Jasmine" と表示されないことがあります。この場合は、以下の手順で調査資料収集メニューを起動し直してください。

  1. jasstartコマンドが実行できる環境で、"echo $JAS_SYSTEM" と入力し、出力された値をメモしておいてください。

  2. システム管理者権限(root)でログインし直してください。

  3. 1番目でメモした値を環境変数JAS_SYSTEMに以下のように設定してください。

    例:  JAS_SYSTEM=値
          export  JAS_SYSTEM
  4. 調査資料収集メニューを起動します。Jasmineがインストールされていれば「ソフトウェアの資料選択」メニューの選択項目に "Jasmine" と表示されます。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社, 株式会社PFU 2001-2003