Systemwalker Centric Manager 使用手引書 監視機能編 - UNIX共通 - - Microsoft(R) Windows NT(R)/ Microsoft(R) Windows(R) 2000/ Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003 -
|
目次
索引

|
3.2.1 障害を監視するために必要な設定
障害を監視するためには、イベント監視の動作環境やイベント監視の条件を設定する必要があります。以下に障害を監視するために必要な設定を表示します。具体的な設定の方法については、“イベントを監視するためのシステム環境設定”を参照してください。
◆運用管理サーバへの設定
監視するイベント種別、および監視イベント情報の対処方法等を、メッセージ説明として設定します。また、通信環境として以下の設定をします。
- メッセージログやコマンドログのファイルの規模や格納場所を設定します。
- メッセージの送達確認、保存データ数、メッセージ抑止等を設定します。
◆部門管理サーバ/業務サーバへの設定
- メッセージログやコマンドログに関する設定を行います。
- 上位システムとの接続に関する設定を行います。
- 送達確認、保存データ数、メッセージ抑止の設定を行います。
- メッセージのメッセージ送信先システムを設定します。部門管理サーバの場合には、運用管理サーバをメッセージ送信先に設定します。業務サーバの場合には、通常、上位の部門管理サーバをメッセージの送信先システムを設定します。

上記で指定したメッセージ送信先システムは、アプリケーション管理機能を使用する場合の稼働監視の通知先としても使用されます。
メッセージ送信先のシステムを設定する方法は、“監視結果を送信するシステムを定義する”を参照してください。
All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 1995-2005