Interstage Application Server マルチシステム運用ガイド |
目次
索引
![]() ![]() |
第2章 設計 | > 2.2 各サービスの設計 | > 2.2.1 CORBAサービスの設計について |
CORBAサービスのIIOP通信では、TCP/IPを使用します。このため、マルチシステム機能を使用する場合には、システムごとにTCP/IPのあて先を割り当て、TCP/IPの通信上、システムを区別できるようにする必要があります。
あて先の設定方法として、システムごとに、IPアドレスによる識別を行うか、または、同一IPアドレスでポート番号を分けるかどうかを選択します。
システムごとのTCP/IPのあて先は、次の定義で指定します。
Interstage動作環境定義の詳細については、“Interstage動作環境定義”を参照してください。
ここではシステム単位にIPアドレスを分けて運用する場合の設定方法について説明します。
この場合“Corba Host Name”および“Corba Port Number”を以下のようにカストマイズする必要があります。省略することはできません。
Interstage動作環境定義の詳細については、“Interstage運用ガイド”を参照してください。
デフォルトシステムのInterstage動作環境定義の“Corba Host Name”を指定する必要があります。以下にデフォルトシステムを“TYPE1”でセットアップする場合の定義例を示します。(IPアドレスは、10.1.1.1、ポート番号は、8002として説明します。)
#Interstage Operation environment definition Corba Host Name = 10.1.1.1 Corba Port Number = 8002 IR DB = ObjectFile : : |
拡張システムのInterstage動作環境定義の“Corba Host Name”および、“Corba Port Number”のカストマイズを行う必要があります。以下に拡張システムを“TYPE1”でセットアップする場合の定義例を示します。(IPアドレスは、10.1.1.2、ポート番号は、8002として説明します。)
#Interstage Operation environment definition Corba Host Name = 10.1.1.2 Corba Port Number = 8002 IR DB = ObjectFile : : |
ここではシステム単位にポートを分けて運用する場合の設定方法について説明します。
この場合“Corba Host Name”および“Corba Port Number”を以下のようにカストマイズする必要があります。なお、IPアドレスが同一の場合は、“Corba Host Name”は省略することが可能です。
以下に示す注意事項以外のInterstage動作環境定義の詳細については、“Interstage運用ガイド”を参照してください。ただし、マルチシステム機能にあてはめて参照する場合は、Interstageのサーバを、マルチシステム機能の“システム”として読み替えてください。
デフォルトシステムのInterstage動作環境定義は特にカストマイズの必要はありません。以下にデフォルトシステムを“TYPE1”でセットアップする場合の定義例を示します。(IPアドレスは、10.1.1.1、ポート番号は、8002として説明します。)
#Interstage Operation environment definition Corba Host Name = 10.1.1.1 Corba Port Number = 8002 IR DB = ObjectFile : : |
拡張システムのInterstage動作環境定義は“Corba Port Number”のカストマイズを行う必要があります。以下に拡張システムを“TYPE1”でセットアップする場合の定義例を示します。(IPアドレスは、10.1.1.1、ポート番号は、8003として説明します。)
#Interstage Operation environment definition Corba Host Name = 10.1.1.1 Corba Port Number = 8003 IR DB = ObjectFile : : |
目次
索引
![]() ![]() |