Interstage Application Server アプリケーション作成ガイド (イベントサービス編)
目次 索引 前ページ次ページ

まえがき

本書の目的

 本書は、“Interstage Application Server アプリケーション作成ガイド(イベントサービス編)”です。
 本書は、イベントサービスを利用してアプリケーション開発を行うために必要なプログラミングの方法と、業務運用を実現するためプログラミングの手法、手順、および定義を説明しています。

前提知識

 本書を読む場合、以下の知識が必要です。

本書の構成

 本書は以下の構成になっています。

第1章 機能
 イベントサービスの機能内容について説明します。

第2章 環境設定
 イベントサービスの環境設定について説明します。

第3章 運用
 イベントサービスの運用について説明します。

第4章 アプリケーションの開発(各機能)
 イベントサービスの各機能のアプリケーションを開発する手順について説明します。

第5章 アプリケーションの開発(C言語)
 イベントサービスのアプリケーションをC言語で開発する手順について説明します。

第6章 アプリケーションの開発(C++言語)
 イベントサービスのアプリケーションをC++言語で開発する手順について説明します。

第7章 アプリケーションの開発(Java言語)
 イベントサービスのアプリケーションをJava言語で開発する手順について説明します。

第8章 アプリケーションの開発(COBOL)
 イベントサービスのアプリケーションをCOBOLで開発する手順について説明します。

付録A 提供プログラム
 提供しているプログラムについて説明します。

付録B 登録名
 イベントサービスが使用する登録名について説明します。

付録C サンプルプログラム(Windows(R))
 Windows(R)システムで提供しているサンプルプログラムについて説明します。

付録D サンプルプログラム(Solaris(TM) Operating Environment/Linux)
 Solaris OEシステムおよびLinuxシステムで提供しているサンプルプログラムについて説明します。

付録E 他の非同期通信機能
 Interstageで提供されている非同期通信機能の各推奨システム形態について説明します。

輸出許可

 本ドキュメントを非居住者に提供する場合には、経済産業大臣の許可が必要となる場合がありますので、ご注意ください。

著作権

All Rights Reserved, Copyright (C)富士通株式会社 2005

 2005年4月 第2版


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2005