[名称]
[対象データベース]
Symfoware Server(Nativeインタフェース)
[形式]
lxrepdrext -p RLP名 -f RLC退避ファイル名
[機能説明]
RLC退避ファイルからRERUNログの抽出を行います。
RLP動作環境ファイルのEXT_FILE_PATHパラメタで指定したディレクトリに、抽出したRERUNログを格納したRERUNログ抽出ファイルを作成します。
本コマンドは、複写先システムでRERUNログを反映するために利用します。
[オプションの意味]
RERUNログを抽出するRLP名を指定します。
RERUNログを抽出するRLC退避ファイル名を、255バイト以内の絶対パス名で指定します。
[注意事項]
本コマンドは、複写先システムで実行します。
本コマンドは、Symfoware/RDBが起動されている必要があります。
指定したRLPは、ログ反映モード(reflect)のオンラインである必要があります。
本コマンドは、1回の実行につき1RLC退避ファイルずつ抽出します。
このため、抽出可能なRLC退避ファイルが複数存在する場合には、そのRLC退避ファイルの数だけ、本コマンドを実行する必要があります。
RLC退避ファイルが複数存在する場合は、本コマンドをRLC退避ファイルの作成順またはRLC通番順に実行してください。
マルチRDB運用のときは、環境変数RDBNAMEで対象のRDBシステム名を設定してください。
[復帰値]
0:正常終了
0以外:異常終了