運用分析ダッシュボードのWebコンソールのポート番号を変更します。
事前の確認
ファイアーウォール機能が有効になっている場合は、必要な通信を許可する設定も合わせて変更してください。
ITサービス管理側で運用分析ダッシュボードと連携する設定をしている場合は、「ITサービス管理 管理者ガイド」の以下の設定も合わせて変更してください。
「運用分析ダッシュボードのWebコンソールの接続先を変更した場合」
スーパー・ユーザーで実行してください。
デフォルトのポート番号は、「A.1 ポート番号一覧」を参照してください。
運用分析ダッシュボードセットアップパラメーターファイルを作成し、以下のパラメーターを定義してください。運用分析ダッシュボードセットアップパラメーターファイルの詳細については、「12.2 運用分析ダッシュボードセットアップパラメーターファイル」を参照してください。
DASHBOARD_SERVER_PORT=Webコンソールのポート番号
変更後の運用分析ダッシュボード機能 WebコンポーネントのWebコンソールのポート番号を指定します。
その他のパラメーター
指定しません
手順
管理サーバ(運用分析ダッシュボード機能 Webコンポーネント)に、スーパー・ユーザーでログインします。
以下のコマンドを実行します。
# /opt/FJSVbsmcom/bin/swcbsm_change_dashboard 運用分析ダッシュボードセットアップパラメーターファイル
以下のメッセージが表示されていることを確認します。
Dashboard change is completed.
/etc/servicesファイルをテキストエディタで開き、bsm-dashboardの設定を変更します。
bsm-dashboard Webコンソールのポート番号/tcp # swcbsm
bsm-dashboardサービスを再起動します。
# service bsm-dashboard stop # service bsm-dashboard start
事後の確認
ブラウザから運用分析ダッシュボードにログインして、運用分析ダッシュボードの画面が表示されることを確認してください。