ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Cloud Business Service Management V1.4.1 ITサービス管理 運用ガイド

3.9.2 ナレッジ詳細画面

[ナレッジ一覧]画面に表示されているナレッジのリンクをクリックする、または[マイページ]のナレッジの一覧からナレッジ番号(KB#)をクリックすると、ナレッジ詳細画面が表示されます。

ナレッジ操作メニュー

ナレッジ操作メニューに表示されるメニューは、管理者や運用者が所属するグループやロールによって異なります。

メニュー

説明

戻る

ナレッジの詳細を表示する前に参照していた画面またはマイページに戻ります。

担当する

操作した運用者がナレッジの担当者になります。

編集

ナレッジの情報を編集します。

例えば、ナレッジの[質問/現象]の内容や公開範囲を変更するときに使用します。

引用して編集

ナレッジの作成元となったナレッジ候補一覧を表示します。

ナレッジ候補一覧から、候補のチケットの[質問/現象]や[回答/対処]の値を引用して編集できます。

担当割当て

ナレッジの担当者を別の運用者に割り当てます。

公開依頼

ナレッジをFAQとして利用者に公開するために承認を依頼します。

印刷

ナレッジの詳細をPDF形式のファイルで出力します。

関連付け

ナレッジを別のチケットまたはナレッジに関連付けます。

活用ルール作成

当該ナレッジをチケットの回答/対処に活用するための条件(活用ルール)を作成します。

活用ルールについての詳細は、「3.8.1 活用ルールについて」を参照してください。

活用ルールを作成する方法についての詳細は、「3.8.4 活用ルールを作成する」を参照してください。

否決/取戻

ナレッジの公開依頼を取り消します。

公開

依頼された公開を承認し、公開します。

公開取戻

公開済みのナレッジの公開をやめて非公開にします。

削除

ナレッジを削除します。

ナレッジ記事

記事中にJavascriptが実行されるWebページへのURLリンクを記載している場合、リンク先へ遷移できないことがあります。

項目

公開範囲

説明

質問/現象

外部

問合せの質問やトラブルの現象を記録します。

原因

内部

トラブルの原因を記録します。

回答/対処

外部

問合せの回答やトラブルの対処内容を記載します。

コメント

内部

運用者間でだけ共有する内部向けの参考情報を記載します。

レーティング

ナレッジ記事を5段階で評価投票(レーティング)することができます。ナレッジ記事を編集した場合は、編集した記事に対して再度、 評価投票することができます。

関連付け済: ナレッジ

関連付け済のナレッジが存在する場合にだけ表示されます。

項目

説明

KB#

関連付け済のナレッジの番号が表示されます。

ナレッジ番号を選択すると、関連付け済のナレッジの詳細を表示できます。

タイトル

関連付け済のナレッジのタイトルを表示します。

公開範囲

関連付け済のナレッジの公開範囲が表示されます。

作成日時

関連付け済のナレッジの作成日時が表示されます。

LINKED AS

関連付け済のナレッジの関連付け種別が表示されます。

標準

該当チケットに対して、関連付け済のナレッジが同等(親子関係がない)の場合

該当チケットに対して、関連付け済のナレッジが親の関係の場合

該当チケットに対して、関連付け済のナレッジが子の関係の場合

関連付け済: チケット

関連付け済のチケットが存在する場合にだけ表示されます。

項目

説明

TICKET#

関連付け済のチケットの番号が表示されます。

チケット番号を選択すると、関連付け済のチケットの詳細を表示できます。

タイトル

関連付け済のチケットのタイトルを表示します。

フォルダー

関連付け済のチケットが格納されているフォルダーを表示します。

状態

関連付け済のチケットの状態が表示されます。

作成日時

関連付け済のチケットの作成日時が表示されます。

LINKED AS

関連付け済のチケットの関連付け種別が表示されます。

標準

該当チケットに対して、関連付け済のチケットが同等(親子関係がない)の場合

該当チケットに対して、関連付け済のチケットが親の関係の場合

該当チケットに対して、関連付け済のチケットが子の関係の場合