ページの先頭行へ戻る
Interstage List Works V11.0.0 運用手引書
FUJITSU Software

8.2.5 PDFファイル

帳票の登録時PDF変換におけるPDFファイルに関する帳票情報について説明します。

8.2.5.1 PDFファイルの保存指定

帳票種別

サポート
状況

製品名またはコマンド名

指定方法

NetCOBOL/MeFt帳票

電子帳票情報ファイル PDF-KEEP

List Creator帳票

List Creator
prprintコマンド -in2オプション

電子帳票情報ファイル PDF-KEEP

×


prprintコマンド 電子保存情報に関するオプション

×

List Creator デザイナ

富士通ホスト帳票

LISTVIEW

LVSVINF LV-DEF(LV-PDF-KEEP)

List Works lvrcvlstコマンド

情報連携ファイル LV-PDF-KEEP

帳票をPDF形式に変換して保存するかどうかを指定します。

0:PDF形式に変換しない/PDFファイルのメール送信時にPDFファイルを保存しない

1:PDFファイルを保存する

2:PDF帳票として保管フォルダに保存する(Webクライアントからの閲覧が可能)

1を指定した場合、「PDFファイルの保存先(PDF-KEEP-PATH / LV-PDF-KEEP-PATH)」でPDFファイルの保存先を指定する必要があります。

2を指定した場合、「印刷データの格納先(DB-PATH / LV-DB-PATH)」で指定している保管フォルダに保存されます。

省略した場合、0を指定したと見なします。

8.2.5.2 PDFファイルの保存先

帳票種別

サポート
状況

製品名またはコマンド名

指定方法

NetCOBOL/MeFt帳票

電子帳票情報ファイル PDF-KEEP-PATH

List Creator帳票

List Creator
prprintコマンド -in2オプション

電子帳票情報ファイル PDF-KEEP-PATH

×


prprintコマンド 電子保存情報に関するオプション

×

List Creator デザイナ

富士通ホスト帳票

LISTVIEW

LVSVINF LV-DEF(LV-PDF-KEEP-PATH)

List Works lvrcvlstコマンド

情報連携ファイル LV-PDF-KEEP-PATH

PDFファイル保存先のフォルダを、185バイト以内の物理パスで指定します。「PDFファイルの保存先(PDF-KEEP / LV-PDF-KEEP)」に1を指定した場合の必須項目です。

指定したフォルダに、同名のPDFファイルが存在する場合は上書きされます。

参照

使用できる文字、文字列長については、“F.1.3 物理ディレクトリ名/物理フォルダ名”を参照してください。

PDF-KEEP-PATH=/tmp/pdf

注意

PDFファイルの保存先には、保管フォルダを指定しないでください。

8.2.5.3 PDFファイルの「文書を開く」パスワード

帳票種別

サポート
状況

製品名またはコマンド名

指定方法

NetCOBOL/MeFt帳票

電子帳票情報ファイル PDF-OPEN-PWD

List Creator帳票

List Creator
prprintコマンド -in2オプション

電子帳票情報ファイル PDF-OPEN-PWD

×


prprintコマンド 電子保存情報に関するオプション

×

List Creator デザイナ

富士通ホスト帳票

LISTVIEW

LVSVINF LV-DEF(LV-PDF-OPEN-PWD)

List Works lvrcvlstコマンド

情報連携ファイル LV-PDF-OPEN-PWD

PDFファイルを開くときのパスワードを、32バイト(32文字)以内の半角英数字または記号(ASCIIコードの文字範囲)で指定します。

「メール送信の種別(TOL-FLG / LV-TOL-FLG)」に3を指定した場合、または「PDFファイルの保存指定(PDF-KEEP / LV-PDF-KEEP)」に1または2を指定した場合、有効となります。

指定できない文字、または32バイトを超えて指定した場合はエラーとなります。

省略した場合、パスワードは設定されず、パスワードなしで開くことができます。

PDF-OPEN-PWD=OP#03!X2

8.2.5.4 PDFファイルの「セキュリティオプションの変更」パスワード

帳票種別

サポート
状況

製品名またはコマンド名

指定方法

NetCOBOL/MeFt帳票

電子帳票情報ファイル PDF-SECU-PWD

List Creator帳票

List Creator
prprintコマンド -in2オプション

電子帳票情報ファイル PDF-SECU-PWD

×


prprintコマンド 電子保存情報に関するオプション

×

List Creator デザイナ

富士通ホスト帳票

LISTVIEW

LVSVINF LV-DEF(LV-PDF-SECU-PWD)

List Works lvrcvlstコマンド

情報連携ファイル LV-PDF-SECU-PWD

PDFファイルのセキュリティオプションを変更するときのパスワードを、32バイト(32文字)以内の半角英数字または記号(ASCIIコードの文字範囲)で指定します。

「メール送信の種別(TOL-FLG / LV-TOL-FLG)」に3を指定した場合、または「PDFファイルの保存指定(PDF-KEEP / LV-PDF-KEEP)」に1または2を指定した場合、有効となります。

指定できない文字、または32バイトを超えて指定した場合はエラーとなります。

以下の場合、パスワードなしでセキュリティオプションの変更ができます。

PDF-SECU-PWD=CHG&#037

8.2.5.5 PDFファイルの印刷許可指定

帳票種別

サポート
状況

製品名またはコマンド名

指定方法

NetCOBOL/MeFt帳票

電子帳票情報ファイル PDF-PRINT

List Creator帳票

List Creator
prprintコマンド -in2オプション

電子帳票情報ファイル PDF-PRINT

×


prprintコマンド 電子保存情報に関するオプション

×

List Creator デザイナ

富士通ホスト帳票

LISTVIEW

LVSVINF LV-DEF(LV-PDF-PRINT)

List Works lvrcvlstコマンド

情報連携ファイル LV-PDF-PRINT

PDFファイルの印刷を許可するかどうかを指定します。

「メール送信の種別(TOL-FLG / LV-TOL-FLG)」に3を指定した場合、または「PDFファイルの保存指定(PDF-KEEP / LV-PDF-KEEP)」に1または2を指定した場合、有効となります。

0:印刷を許可する

1:印刷を許可しない

省略した場合、サーバ動作環境ファイルの設定に従います。

8.2.5.6 PDFファイルの文書変更許可指定

帳票種別

サポート
状況

製品名またはコマンド名

指定方法

NetCOBOL/MeFt帳票

電子帳票情報ファイル PDF-MODIFY

List Creator帳票

List Creator
prprintコマンド -in2オプション

電子帳票情報ファイル PDF-MODIFY

×


prprintコマンド 電子保存情報に関するオプション

×

List Creator デザイナ

富士通ホスト帳票

LISTVIEW

LVSVINF LV-DEF(LV-PDF-MODIFY)

List Works lvrcvlstコマンド

情報連携ファイル LV-PDF-MODIFY

PDFファイルの文書の変更を許可するかどうかを指定します。

「メール送信の種別(TOL-FLG / LV-TOL-FLG)」に3を指定した場合、または「PDFファイルの保存指定(PDF-KEEP / LV-PDF-KEEP)」に1または2を指定した場合、有効となります。

0:変更を許可する

1:変更を許可しない

省略した場合、サーバ動作環境ファイルの設定に従います。

0を指定しても、Adobe Readerで文書を変更することはできません。また、Adobe Readerでセキュリティ情報を参照した場合、「許可しない」と出力されることがあります。

8.2.5.7 PDFファイルのテキスト/グラフィックス選択許可指定

帳票種別

サポート
状況

製品名またはコマンド名

指定方法

NetCOBOL/MeFt帳票

電子帳票情報ファイル PDF-SELECT

List Creator帳票

List Creator
prprintコマンド -in2オプション

電子帳票情報ファイル PDF-SELECT

×


prprintコマンド 電子保存情報に関するオプション

×

List Creator デザイナ

富士通ホスト帳票

LISTVIEW

LVSVINF LV-DEF(LV-PDF-SELECT)

List Works lvrcvlstコマンド

情報連携ファイル LV-PDF-SELECT

PDFファイルのテキストとグラフィックスの選択を許可するかどうかを指定します。

「メール送信の種別(TOL-FLG / LV-TOL-FLG)」に3を指定した場合、または「PDFファイルの保存指定(PDF-KEEP / LV-PDF-KEEP)」に1または2を指定した場合、有効となります。

0:選択を許可する

1:選択を許可しない

省略した場合、サーバ動作環境ファイルの設定に従います。

8.2.5.8 PDFファイルの注釈/フォームフィールド追加変更許可指定

帳票種別

サポート
状況

製品名またはコマンド名

指定方法

NetCOBOL/MeFt帳票

電子帳票情報ファイル PDF-ANNOTATE

List Creator帳票

List Creator
prprintコマンド -in2オプション

電子帳票情報ファイル PDF-ANNOTATE

×


prprintコマンド 電子保存情報に関するオプション

×

List Creator デザイナ

富士通ホスト帳票

LISTVIEW

LVSVINF LV-DEF(LV-PDF-ANNOTATE)

List Works lvrcvlstコマンド

情報連携ファイル LV-PDF-ANNOTATE

PDFファイルの注釈とフォームフィールドの追加と変更を許可するかどうかを指定します。

「メール送信の種別(TOL-FLG / LV-TOL-FLG)」に3を指定した場合、または「PDFファイルの保存指定(PDF-KEEP / LV-PDF-KEEP)」に1または2を指定した場合、有効となります。

0:追加・変更を許可する

1:追加・変更を許可しない

省略した場合、サーバ動作環境ファイルの設定に従います。

0を指定しても、Adobe Readerで文書を変更することはできません。また、Adobe Readerでセキュリティ情報を参照した場合、「許可しない」と出力されることがあります。

8.2.5.9 PDFファイルのエンベッド指定

帳票種別

サポート
状況

製品名またはコマンド名

指定方法

NetCOBOL/MeFt帳票

電子帳票情報ファイル PDF-EMBED

List Creator帳票

List Creator
prprintコマンド -in2オプション

電子帳票情報ファイル PDF-EMBED

×


prprintコマンド 電子保存情報に関するオプション

×

List Creator デザイナ

富士通ホスト帳票

LISTVIEW

LVSVINF LV-DEF(LV-PDF-EMBED)

List Works lvrcvlstコマンド

情報連携ファイル LV-PDF-EMBED

PDFファイルに文字を埋め込むかどうかを指定します。

「メール送信の種別(TOL-FLG / LV-TOL-FLG)」に3を指定した場合、または「PDFファイルの保存指定(PDF-KEEP / LV-PDF-KEEP)」に1または2を指定した場合、有効となります。

0:埋め込まない

1:外字を埋め込む

2:すべての文字を埋め込む(NetCOBOL/MeFt帳票、List Creator帳票のみ)

省略した場合、サーバ動作環境ファイルの設定に従います。

注意

外字を含む帳票の場合、0を指定するとPDFファイルが正しく表示されないことがあります。正しく表示されない場合は、1または2を指定してください。

外字を埋め込む場合(1または2を指定した場合)は、リスト管理サーバにCharset Manager がインストールされている必要があります。

また、事前に以下の操作が必要です。

  1. Charset ManagerにおけるList CreatorまたはList Manager連携時の設定

  2. List CreatorまたはList Managerにおける利用者定義文字の登録

    参照

    詳細は“Charset Managerのマニュアル”および“List Creatorのマニュアル”を参照してください。