List Worksでは、List Worksクライアント環境設定によって、以下の機能の利用をクライアントごとに制限することができます。
帳票に対する管理機能(帳票の移動・複写・削除、帳票情報の変更、暗証番号の設定、帳票を連結)
ファイリング
記入機能
抜き出し検索範囲の設定
帳票の管理機能やファイリングなど、機能の利用制限を、List Worksクライアント環境設定で、クライアントごとに設定できます。機能を利用制限できる対象には、以下の種類があります。
リスト管理サーバとマイ コンピュータの帳票を対象とする
リスト管理サーバの帳票だけを対象とする
List Worksクライアントの帳票だけを対象とする
リスト管理サーバとマイ コンピュータの帳票のいずれも対象としない
参照
List Worksクライアント環境設定については、“操作手引書 運用管理者編”を参照してください。
ポイント
List Worksクライアント環境設定は、List Worksクライアントをインストールしたユーザのみが起動・操作できます。
リスト管理サーバの帳票に対する、以下の機能を利用する場合は、List Worksクライアント環境設定のほかに、管理者ツールでアクセス権が設定(保管フォルダ、保管フォルダの帳票に対するアクセス権が一致)されている必要があります。
保管フォルダの帳票の管理機能(帳票の移動・複写・削除、および帳票情報の変更)の利用
抜き出し検索範囲の設定の利用
ただし、管理者についてはアクセス権の設定は関係ありません。
対象者 | アクセス権 | List Worksクライアント |
---|---|---|
管理者 | - | ○ |
利用者 | ○ | ○ |
○:必要
-:設定は関係ない
利用者がリスト管理サーバの帳票に対して各機能を利用する場合は、アクセス権とクライアント環境設定について、以下のように設定されている必要があります。
機能の利用 | アクセス権の設定 | List Worksクライアント環境設定 | |
---|---|---|---|
リスト管理サーバの保管フォルダの帳票に対する管理機能の利用 | 帳票の移動 | 帳票の移動 帳票の削除 | リスト管理サーバの帳票に対して管理機能を使用する |
帳票の複写 | 帳票の複写 帳票の表示 名前を付けて保存 (注1) | ||
帳票の削除 | 帳票の削除 | ||
帳票情報の変更 | 帳票情報の変更 | ||
抜き出し検索範囲の設定の利用 | 抜き出し検索範囲の設定 | 抜き出し検索範囲の設定機能を使用する |
注1) マイ コンピュータの保管フォルダに帳票を複写する場合は、「名前を付けて保存」のアクセス権も必要です。
List Worksクライアントの環境設定で、以下の管理機能の利用を制限できます。
帳票の移動
帳票の複写
帳票の削除
帳票情報の変更
暗証番号の設定
帳票を連結
参照
帳票の管理については“操作手引書 利用者編”を参照してください。
List Worksクライアントの環境設定の設定値を以下に示します。
対象とする帳票 | 管理機能 | 管理機能の使用に関する環境設定の設定値 | |
---|---|---|---|
マイ コンピュータの帳票に対して管理機能を使用する | リスト管理サーバの帳票に対して管理機能を使用する | ||
リスト管理サーバの帳票 | 移動 | - | ○ (注1) |
複写 | - | ○ | |
複写 | ○ | - | |
削除 | - | ○ | |
帳票情報の変更 | - | ○ | |
マイ コンピュータの帳票 | 移動 | ○ | - |
複写 | ○ | - | |
削除 | ○ | - | |
帳票情報の変更 | ○ | - | |
暗証番号の設定 | ○ | - | |
帳票を連結 | ○ | - |
○:指定する
-:関係なし
注1) 管理者は、この指定に関係なく管理機能を利用できます。
ファイリングフォルダに対する以下の管理機能を、List Worksクライアントの環境設定によって制限できます。
フォルダの作成(グループフォルダ、装置フォルダ)
フォルダの削除(グループフォルダ、装置フォルダ)
フォルダのプロパティの変更(グループフォルダ)
対象とするファイリングフォルダの制限に必要な、List Worksクライアントの環境設定の設定値を以下に示します。
マイ コンピュータの帳票に対して管理機能を使用する
ファイリング機能を使用する
ファイリングの利用を、List Worksクライアントの環境設定によって制限できます。
対象とするファイリングフォルダの制限に必要な、List Worksクライアントの環境設定の設定値を以下に示します。
マイ コンピュータの帳票に対して管理機能を使用する
ファイリング機能を使用する
注意
ファイリングを利用する場合は、List Worksクライアントの環境設定の【管理】タブで、「ファイリング機能を使用する」を必ず指定してください。指定しないとリストナビに「ファイリング」のアイコンは表示されません。
マイ コンピュータの帳票に対する記入機能の使用を、List Worksクライアント環境設定によって制限できます。List Worksクライアント環境設定の設定値を以下に示します。
マイ コンピュータの帳票に対して記入機能を使用する
また、Webクライアントから帳票を活用するときに記入情報の利用制限をする場合は、Web連携の環境設定ファイル(ListPrint.properties)の定義名「mainbar.buttons」に「26」(記入ツールバーの表示/非表示)を指定しないように編集して、記入ツールバーを非表示にします。
参照
Web連携の環境設定ファイル(ListPrint.properties)による環境設定については、“環境構築手引書”を参照してください。
ポイント
リスト管理サーバの帳票に対する記入機能の使用の制限は、管理者ツールで設定します。
(5) 抜き出し検索範囲の設定に対する利用制限
リスト管理サーバの帳票に対する抜き出し検索範囲の設定を、List Worksクライアント環境設定によって制限できます。List Worksクライアント環境設定の設定値を以下に示します。
抜き出し検索範囲の設定機能を使用する
また、Webクライアントから帳票を活用する場合、抜き出し検索範囲の設定の利用制限をするときは、Web連携の環境設定ファイル(ListPrint.properties)の定義名「mainbar.buttons」に「8」(抜き出し検索範囲の表示/非表示)を指定しないように編集して、抜き出し検索範囲を非表示にします。
参照
Web連携の環境設定ファイル(ListPrint.properties)による環境設定については、“環境構築手引書”を参照してください。