ここでは、List Works基盤機能のメッセージが出力された場合に、採取する調査資料を説明します。
採取する調査資料を以下に示します。
なお、ファイルのコピーは、ファイル属性、更新日時を保持してください。
採取項目 | 採取方法 |
---|---|
OS情報1 | uname -a |
OS情報2 | /etc/redhat-release |
ホスト名 | /etc/hosts |
システムファイル | /etc/sysctl.conf |
インターフェース | ifconfig -a |
ディスク | df -k |
システムリソース | ulimit -a |
プロセス情報1 | ps -eflH |
プロセス情報2 | ps -ef | grep httpd |
プロセス情報3 | pstree |
利用IP/ポート番号 | netstat -anp |
環境変数 | env |
適用パッチ | uam display |
メッセージ | /var/log/messages* |
プロセススタック | ps -eo "pid ppid args" | grep /opt/Product/bin/httpd | awk '{if ($1 == '"`cat PID ファイルパス `"' || $2 == '"`cat PID ファイルパス `"') print "echo "$1":"$3";pstack",$1}'| /bin/sh |
ファイルディスクリプタ | ps -eo "pid ppid args" | grep /opt/Product/bin/httpd | awk '{if ($1 == '"`cat PID ファイルパス `"' || $2 == '"`cat PID ファイルパス `"') print "echo "$1": "$3";ls lv /proc/"$1"/fd"}'| /bin/sh |
バージョンファイル | /opt/Product/bin/.ahsvl |
環境定義ファイル | 環境定義ファイル(httpd.conf)が格納されているconfディレクトリ配下全て |
ログファイル | CustomLog/ErrorLog/TraceLogディレクティブで指定したログファイル格納ディレクトリ配下全て |
PIDファイル | PidFileディレクティブで指定したファイル |
SSL証明書/鍵管理環境(注1) | SSLCertificateFile/SSLCertificateKeyFile/SSLCACertificateFile /SSLCARevocationFile/SSLUserPINFileディレクティブで指定したファイル |
注1) 証明書や秘密鍵のため、お客様環境での採取が許可された場合は、採取してください。