ページの先頭行へ戻る
Interstage List Works for 大規模 V11.0.0 設計・運用ガイド

3.11.1 帳票の登録時自動PDFメール配信の設計

List Creator Enterprise Editionと連携して、帳票登録時にPDF形式に変換してメール配信することができます。なお、配信後のPDFファイルを指定したフォルダに保存することができます。ただし、この機能で変換されたPDFファイルはPDF帳票としては扱われないため、Webクライアントからは参照できません。

PDFメール配信を行う際に、List Creator Enterprise Editionの環境設定ファイル、テンプレートファイルを利用します。

注意

Solaris版またはLinux版List Worksの場合は、List Creator Enterprise Editionのテンプレートファイルの文字コードはEUCを使用してください。

帳票の登録時自動PDFメール配信を行う場合は、以下の項目について検討します。この情報は、帳票の登録時に付加する帳票情報に有効になります。

参照

環境設定ファイル、テンプレートファイルの使用方法や、メール送信の詳細、およびPDF変換機能の詳細については、“List Creatorのマニュアル”を参照してください。

設定する情報

帳票の登録時に自動PDFメール配信を行うときは、以下の情報を運用に合わせて設定します。

帳票情報

意味

メール配信

自動メール配信の種別

メール配信の種別に「帳票をPDF変換して送信」を指定します。

メール配信先アドレス(TO)

メール配信先アドレス(TO)を指定します。

メール配信先アドレス(CC)

メール配信先アドレス(CC)を指定します。

メール配信先アドレス(BCC)

メール配信先アドレス(BCC)を指定します。

メッセージ

メール配信時のメールヘッダ、メール本文を指定します。

PDFファイルを開くときのパスワード

PDFファイルを開くときのパスワードを指定します。

PDFファイルのセキュリティオプションを変更するときのパスワード

PDFファイルのセキュリティオプションを変更するときのパスワードを指定します。

印刷許可指定 (注)

PDFファイルの印刷を許可するかどうかを指定します。

文書変更許可指定 (注)

PDFファイルの文書変更を許可するかどうかを指定します。

テキスト/グラフィックス選択許可指定 (注)

PDFファイルのテキストとグラフィックスの選択を許可するかどうかを指定します。

注釈/フォームフィールド追加変更許可指定 (注)

PDFファイルの注釈とフォームフィールドの追加と変更を許可するかどうかを指定します。

エンベッド指定 (注)

PDFファイルに文字を埋め込むかどうかを指定します。

注)リスト管理サーバ環境設定(Windows版)/サーバ動作環境ファイル(Solaris版/Linux版)でも設定が可能です。
ただし、帳票情報に設定が行われている場合は、帳票情報の設定が有効になります。

設定方法

帳票出力元で、帳票ごとに登録時自動PDFメール配信の情報を設定して連携することができます。扱う帳票によって設定方法が異なります。

設定時のキー

帳票の登録時にPDFメール配信を行うときは、帳票情報をそれぞれ以下のキーに設定します。

なお、自動メール配信の種別には、PDFメール配信として「3:帳票をPDF形式に変換して送信する」を指定します。

帳票情報

電子帳票情報
ファイル

自動メール配信の種別

TOL-FLG

メール配信先アドレス(TO)

MAIL-TO

メール配信先アドレス(CC)

MAIL-CC

メール配信先アドレス(BCC)

MAIL-BCC

メッセージ

MAIL-TEMPLATE-nnn

PDFファイルを開くときのパスワード

PDF-OPEN-PWD

PDFファイルのセキュリティオプションを変更するときのパスワード

PDF-SECU-PWD

印刷許可指定

PDF-PRINT

文書変更許可指定

PDF-MODIFY

テキスト/グラフィックス選択許可指定

PDF-SELECT

注釈/フォームフィールド追加変更許可指定

PDF-ANNOTATE

エンベッド指定

PDF-EMBED