レプリケーション業務の作成手順について説明します。
複写元システムで行うレプリケーション業務の作成について説明します。
作業ファイルの作成
OSのテキストエディタ等により、抽出定義とDBサービス定義の関連付け情報を記入した作業用の情報ファイル(c:\lnkrep\repset1\script\inf.txt)を作成します。
定義ファイルの作成
手順1.で作成した情報ファイルを使用して、業務定義の定義ファイル(c:\lnkrep\repset1\script\INIT0001.def)を作成します。
> lxrepmkdef -k WRK -n INIT0001 -m INIT -p PUSH -t c:\lnkrep\repset1\script\inf.txt -f c:\lnkrep\repset1\script
業務定義の登録
手順2.で作成した業務定義の定義ファイルを使用して、業務定義を登録します。
> lxdefwrk -f c:\lnkrep\repset1\script\INIT0001.def
業務定義の反映
手順3.で登録した業務定義をLinkexpressに反映します。
> lxrefwrk -n dbmsvr
作業ファイルの作成
OSのテキストエディタ等により、抽出定義とDBサービス定義の関連付け情報を記入した作業用の情報ファイル(c:\lnkrep\repset1\script\inf.txt)を作成します。
ownsecur=(order1,*****) prtsecur =(order1,*****) schedule=(rtry,00:05) ext_path=c:\lnkrep\repset1\script\LX_EVT_EXTDB_GRP_DIFF.bat str_path=c:\lnkrep\repset1\script\LX_EVT_STRDB_GRP_DIFF.bat cmt_path=c:\lnkrep\repset1\script\LX_EVT_CMTDB_GRP_DIFF.bat snd_file=c:\lnkrep\repset1\logdata\REP_EXT_FILE rcv_file=c:\lnkrep\repset1\logdata\REP_EXT_FILE system=dbmsvr partner=repsvr
定義ファイルの作成
手順1.で作成した情報ファイルを使用して、業務定義の定義ファイル(c:\lnkrep\repset1\script\DIFF0001.def)を作成します。
> lxrepmkdef -k WRK -n DIFF0001 -m DIFF -p PUSH -t c:\lnkrep\repset1\script\inf.txt -f c:\lnkrep\repset1\script
業務定義の登録
手順2.で作成した業務定義の定義ファイルを使用して、業務定義を登録します。
> lxdefwrk -f c:\lnkrep\repset1\script\DIFF0001.def
業務定義の反映
手順3.で登録した業務定義をLinkexpressに反映します。
> lxrefwrk -n dbmsvr